12/29/2010

師走

いよいよ押し詰まってきましたね。
年内ぎりぎりで後期のワインが届きましたので一安心??
後二日、頑張るぞ~、結構忙しいです。


今年は皆様どんな年でしたか?
私の方は家族が離れ離れになりましたが、みんながナントカ無事に過ごし新年を迎えられそうです。
健康であったことが一番に感謝です。

今年は、10年近く続けていた掲示板を終わりにしたので、
今はこのブログだけでの書き込みです。
何時も三日坊主で終わる日記の代わりのつもりで書き込みしていますので、
あしからずよろしくお願いいたします(;一_一)

来年が皆様にとって楽しい一年になりますようにお祈りいたします

12/21/2010

コルクのリースとツリーです~



飲みも飲んだワインの数が知られてしまう
(*^_^*)
コルクがこんなにたまってしまったので、形にしてもらいました。
3・4年前の作品です。
又、コルクが貯まってきていますが、
だんだん円周が大きくなるので、
一段作るのには、
一年分位のコルクが必要になってきましたが、
仕事の方がはかどらず、
貯まったままです。






昨日は、ホストが飲み会に出かけたので、
ホステス一人の接待で、女友達だけのクリスマス会を開催。
まずは、Wiiのゲームでボウリング大会
ゲームと言えどホームを決めて投球するので、久しぶりだ!と
大騒ぎしながら、腰を痛くした、足を捻ったような気がする・・・大笑い(*^_^*)

車で来た人・飲めない人などで、アルコールの入ってないシャンパンで乾杯。
一応コルクを開ける時、音がしましたので気分が盛り上がりました。
これが、なかなか口当たりがよく美味しかったです。
電飾飾りも気に入ってもらい、写メを撮ると撮影会もありましたが、
兎も角、夜の更けるまでのおしゃべりは楽しかったです。

12/18/2010

クリスマス




少し早目の第一回のクリスマス会を姉妹を誘ってはじめました~。
何時もは25日に、姉宅でお祈りと七面鳥付きの本格的なクリスマスなのですが、
それぞれの事情が出来て、今年はうちで開催となりました。
日にちを調整するとこんな早いクリスマスになりましたが、
口実さえ合えば、シャンパンを飲んでワインを飲んでおしゃべりが出来るので大歓迎です。

イルミネーションもまだ早いかな??と思いながらも、気分を出すために点灯しましたが、
トナカイは庭にあるのであまり目立ちませんが、額縁型がね・・・・、
思いっきり派手です(;一_一)

妹がパウルの美味しいパンをたくさん抱えて、姉がケーキを持参してやって来てくれましたので、
楽しいクリスマス会になりました。

12/12/2010

イルミネーション



今年も電飾飾りをだしました。
昨日は、やっと足場が取れて工事完了ということで、窓を開けたり、庭の掃除をしたり、
花壇のトラノオを抜いて、ノウススポールを植えてから、
暖かかったので電飾飾りを出してみました。
このトナカイを組み立てるのが一仕事で、二人で力を合わせて??の作業です。
毎年のことなので、だいぶ要領がよくなりました。
初めて組み立てる時は、説明書が無く4人で小一時間ぐらい考え込んでしまいました。

今年は、電飾飾りが何時ものところから届いたので、恐る恐る飾ってみました。
ツリーのようにするか、トナカイの額縁にするか、もめたのですが額縁が勝ちました。
かなり目立ちますね(;一_一)
今日また、二本の電飾が届いたのですが、さすがにチョット考え中です~。

12/08/2010

クリスマス・プレゼント



三越の
お歳暮カタログを見ていたところ、
こんな物をみつけられてしまいました。
何だかわかりますか??
金平糖です。

絹の風呂敷に、金平糖が二つで、金壱萬円です~。
手の届かないロマネコンティの採れる、同じ村のワインで作ったそうです。
カタログの写真に魅せられて、ねだられましたので、クリスマスのプレゼントにすることにしました。

今日届いて、早速試食。
確かに甘い金平糖です~(*^_^*)
クリスマスからお正月にかけての来客に、大事に薬のように3粒位ずつご賞味願おうかと、思案中・・・

12/07/2010

狂い咲き・・・

毎日暖かい日が続き、「おおでまり」の花が枝先の方に柔らかい新芽とともに咲き始めました??
季節外れのことで、ちょっと見には分かりませんでしたが、確かに「おおでまり」花です。
サツキやボケなどは時々咲くことがありますが、こんなことは初めてです。
紫陽花などドライになって何時までも花を付けていることがありますが、これは違います。
紫陽花と言えば、柏葉紫陽花の綺麗な紅葉を今年はあちこちで見かけました。
最近人気のわけが分かった気がしました。

昨日は久しぶりの玉川高島屋に、久しぶりの人達に会いに行きました。
美味しいランチに舌鼓をうち、旧交を温め来年も元気に迎えましょうと挨拶をして、
早々ですが一つ終わりました。

12/05/2010

六本木ヒルズのライトアップ




















友人が出展している日展を観に、新国立美術館に行ってきました。
チケットを頂いていたので、最終にすべり込みました。
すごい人出と思ったら、同時開催の「ゴッホ展」が盛況で、30分待ちと看板を持っている人がでていましたが、
日展の方はそこそこの人出で彼女の作品を目指して突進して観て来ました。
特選を二度も取るほどの実力者なので、作品は見事でした。

実は、六本木まで出向いた私の目的は、ライトアップを見ることと、「蔵六寿司)に行くことでした。

左が、毛利庭園の池に浮かぶクリスタルのツリーと池の周りの生垣が、
五時に一斉に点灯してとてもきれいでした。
右側がケヤキ坂のライトアップです。
夕方でも風が無く暖かくとても気持ち良い散歩道になりました。

それから「蔵六」に回り美味しい物を美味しいお酒とで堪能して、ワイワイ騒いで、
今度は表参道のライトアップを見て、
ゴッホの「夜のカフェテラス」模様のお店で、ケーキを頂いて、大満足(*^_^*)でした。

12/02/2010

江の島の灯台

昨日は久しぶりに湘南の友達と会い、

江の島の水族館に接続している、イタリアンレストランでランチでした。

生憎のお天気でしたが、海に面したテラスは物凄く広いデッキになっていて、ロケーションがよく

すっかり気に入りました。

食事も美味しく、久しぶりにウニの乗ってる濃厚なマルガリータピザをかぶりつき、石釜リゾット、イカ墨のパスタなど、シェアーしてビールまで飲んで、喧騒の中でおしゃべりをして楽しかったです。

その後ファミレスで、プリン・アイスの乗った大盛りフルーツパフェをぺロり・・・・

意地になったように、高カロリー摂取(;一_一)


ミッシュランガイド

先日行った鎌倉の「米倉」が入ってました。ホントに美味しかったですもの・・・

以前は良く行っていた、近くの「馳走木村」も入って二つ星とは、信じられない思いですが、良かったです。

この二軒はとても小さなお店で、

「米倉」などはテーブル2席と二人位しか座れないカウンターとで、

調理場も目の前で家庭的なお店で、料理はもちろん設えも良く一度で気に入ったのですが、

これからは、予約はほとんど取れなくなるでしょうね。



11/30/2010

今年最後のバラ

工事現場の片隅でこんなに大きく蕾を付けて咲いてくれました~。
とても濃厚な香りが締め切った部屋に薫ります。
春の花は上手くいきませんでした、植え替えの時の肥料過多だったかもしれませんね。

11月も今日で終わり、いよいよ師走にはいりますね。
暖かい日が続きすごしやすいです。
お昼ごろ震度3の地震があり少し揺れました。
銀行に行ったら行列・道路も交通量が多く感じました。
御近所も植木屋さんや工事屋さんなどが入っている様で、色々な音が聞こえます。
うちでもざわざわしています。
年が暮れていく実感がわいてきます。
明日から12月、大事に過ごさないと・・・・・。

11/27/2010

ベランダ工事

外壁が終わり足場が取れて、植木を元の位置に戻し、ホットしたところ、
ベランダ工事が始まりました。
外壁工事の時に、二階のベランダを点検したところ、
犯人は手摺のトタンの継ぎ目で、長い年月の水もれで片側だけががグズグズに腐っていました。
ご近所でも何軒かは、出来あいのベランダに付け替えているいところもありますが、
片側だけなので、違和感のないようにしようと言うことで、こんな工事になりました。

折角きれいになった外壁、順序が反対だったようですが、仕方ないですね。
今月中には終わるようで、ホッとしました。

昨日は、イサムノグチの母「レオニー」の映画を見て来ました、
女一人で子供を育てていく厳しさと偉大さを描いた作品ですが、
女性の監督で映像が日本の美しい風景を織り込んで、良い作品に出来上がっていますので、
国際的な賞が獲れると、チケットの協力したサポータとしては嬉しいのですが・・・・

帰ってきたら、相方はぎっくり腰気味で暫く私も足止めかな??

11/25/2010

ステンドグラス展

パンフレットの写真を撮るのは難しいですね。それでも見てもらいたくて、
カメラについての何の知識も学ぶ気もないのにパチパチ撮ってブログに載せる厚かましさを御勘弁下さい(;一_一)

二年に一度、友人の参加している作品展です。
大きな「ミュシャ」の作品は、華やかで圧倒され皆さんの力作はとても素晴らしいものです。
ランプも小さなガラス玉に色を入れて趣のある素敵な作品があり、気に入りました。
会場ではタイミング良く、学生時代の先生二人と同窓の友達数人とも出会いミニ同期会と化し、
和やかな雰囲気で、思いがけず楽しい一日でした。

久しぶりの銀座ということで、新装の三越を見学して、評判の宝くじ売り場で宝くじを買おうと思ったら・・・
すご~~い行列、みんな考えは同じ様ですね。
私達はあきらめました。

11/23/2010

我が家の紅葉


外壁工事がやっと終わり足場をはずしたので、あちこちに分散していた植木を定位置に戻し、
隅に追いやられれいた、薔薇達も定位置に戻りまだ大きな蕾を付けているのでこれから咲く花を期待したいです。
今日は風がありますが、暖かく仕事がはかどり汗ばむようですが、
大きな鉢を動かしたり、落ち葉掃きなどやや頑張りすぎたみたいです。
腰が重く体中がバリバリするようなので、特効薬の「QPゴールド」を飲んだので、疲労物質が何処かに飛んでいくでしょう(*^_^*)
後ろの白い壁見えますか?
綺麗になって気持ちがよくなりましたが、
後期のべランダ工事が12月に入ってからということで、暮れになりちょっと憂鬱です。

11/22/2010

ボジョレー・ヌーボ 2

先日の開禁の折ヌーボワインを2本買い、こちらはラベルキャップが青いです。
ヌーボのラベルは何時も華やかで楽しいですね。
このワインはろ過してないということで、色が深く味もしっかりしてまずまずの味です。

昨日は、ヌーボワインで作ったというチーズを持ってゲストがやってきました。
この時期のあやかり商品なのでしょうが、
なるほど外側がワイン色して、お味の方も癖が無くさっぱりとしてワインに合うような気がしました。
奮発して、ムルソーの白ワインを開けましたが、
評判にたがわず薫りがよくまろやかで飲みやすく、チーズの二かけがあれば十分楽しめるワインでした。
今日は一日休肝日として、
明日は赤ワインでしゃぶしゃぶ・・・

11/21/2010

東大寺大仏 天平の至宝

上野公園の紅葉を期待しながら国立博物館へ出かけました。

お天気に恵まれ、銀杏の黄葉が光に輝いて綺麗でした。


展示物の中の八角燈籠は、東大寺にある時は建物の一部となって溶け合っていますが、

美術館の中でまじか見るとものす~ぐ大きく感じます。はめ込みの彫ものもまじかに良く見ることが出来、

古の時代のすぐれた作品には圧倒されます。

さすがに美術館に大仏様は御出でいただけないので、スライドでの観覧となりましたが、

普段目にすることのできない頭頂部や手のひら、台座の細部など、解説付きの美しく編集したフイルム

で見ることが出来てとてもよかったです。

タイミング良く期間中に当たり正倉院の宝物も見ることが出来ました。

古の宝物を観て先人の技術に思いをはせ、外に出たらスカイツリーとは、これいかに・・・、

遥かかなたに見えますか?最高のタイミングです。

新丸ビルでランチ。

ボジョレー・ーヌーボ

山中湖から帰って来てから、何と無く慌ただしくブログの書き込みがおろそかになりました。
日の過ぎるのは早く、あ、と言う間に10日も過ぎてしまったのですね。
友人夫婦と「フグ」を頂きに行き、ひれ酒を飲んだり、
友人の初個展のお祝いに行ったり、
借りている本を、また貸しする為に急いで読んでみたり、
その間、職人さんのお十時・お三時やら人の出入りで、PCを開ける暇がありませんでした。

ボジョレーの解禁日と言うことで、
まだ工事の終わらない家の窓に養生の囲いがあるさなか、カーテンをしっかり閉めて、恒例の試飲会をしました。
我が家は、昨年と同じタユーバンのちょっとグレードの高い蝋付けのワインを準備しておりました。
友人夫妻はイタリアの小さな酒蔵で作っているという、スパークリングのワインと
「ひれ肉のパイ包み」やクリスマスカラーのチーズを抱えてやってきてくれたので、
一気に華やかな晩さん会になり楽しかったです。(*^_^*)
歩いて行き来の出来る範囲に、こんな素敵な友人夫妻がいることに感謝です。

11/09/2010

ダイアモンド富士

今日は山中湖のもみじ街道を見に出かけました。
風が強かったですが、小春日和と呼ぶにふさわしい暖かく気持ちの良いお天気に恵まれ、
山の頂にはまだ雪が少なく、すそ野をながーく引いた美しい富士山の登山道まで見えるほど晴れ渡り、
富士と湖と紅葉のロケーションの良さに満足して散策していましたら、
今日はダイアモンド富士が見られるとの情報、湖畔の絶景ポイントには人が集まって、
カメラを準備している人が集まっていました。
3時40分位に見られるとのことですので、お仲間ですぐ話がまとまりMt・fujiのホテルでお茶をして時間をつぶして、待っていました。
頃を見計らって行った絶景ポイントは、すごい人波でビックリ。
みんなは立派なカメラを抱えて準備万端なのに、私達は携帯のカメラでの撮影会です。
それでも太陽がどんどん山の頂上を目掛けて沈んでくるのは素晴らしいものです。
逆光でまぶしく、どんな写真が出来るかと思いましたが、ナントカ証拠写真が出来、家へのお土産が出来ました。
以前、田貫湖で朝の日の出のダイアモンド富士を観に行ったのですが、生憎雲に覆われ見られなかったので、
今日は、思いがけず嬉しかったです。

11/08/2010

小春日和

暦の上では冬になりましたが、20度近くあり風もなく穏やかな日です。
今日は、こんな大きな柿のお裾わけを頂きました。
私は果物の中で一番柿が好きなので、
この季節になると、我が家にも大きな柿を付ける木があったのに切ってしまったことを悔みます・・・・
広い裏庭でもあればいいのですが、狭い庭の日の当たる一等地にあったので、
何と無く目障りだな・・・と思い立派な木を切ってしまて申し訳なく思いますが、今
脇からヒョロヒョロと若木が伸びてきていますので、葉の紅葉を楽しんでます。

11/07/2010

立冬


名ばかりの冬でしょうか、
小春日和のいいお天気が続いています。
暖かく気持ちの良い日ですが、庭に出ることが出来ないのが残念です。

」昨日、こんなに本を借りました~。
早速読みやすそうな本から始め、もう二冊読んでしまいました。
夢中の「スウドク」を少し休んで朝から夕方までずーと読書三昧。
外壁工事の足場の檻の中にいるので、丁度よい口実です(*^_^*)
「ロスト・シンボル」を最後の楽しみにして、少し休んでから「後悔と真実の色」に挑戦しようと思います。

11/04/2010

秋薔薇

秋晴れのいいお天気が続いて短い秋を楽しんでします。

春のバラが上手くいかなくて、天候のせいか、植え替えの後少し弱ったのか心配していましたが、

秋になり次々に蕾を付けてくれてこんなにきれいな花が咲きました。

ところが、外壁工事に入り、花達を定位置から動かし、陽の当らないところに移動しなければならなくなってしまい、心配です。

蕾が開き始めたらすぐ摘んで家の花瓶の中で開いてもらうことにしました。

秋薔薇は香りも花も小さいといいますが、十分立派です。

朝から、足場を掛ける作業で賑やかで、

お天気がよく人が出入りして活気があります。


11/02/2010

いいお天気!!

久しぶりのいいお天気で、冬布団を干したり、野菜を干したり、洗濯したりと朝から大忙し、
大根も干してから糠漬けすると食感が少し違って美味しいです。
暫く外に出ることが出来なくなるので気持ちがいいのでお外でランチ、
汗ばむような陽気でまだ蚊も飛んでました。

明後日から足場を組むので、午後から家の周りの植木鉢やらガラクタを片づけて、
伸びすぎたくすの木の枝落としと、半袖姿になっての活躍ですが、
やはり、夜には腰やら背中が張ったとか・・・それぞれに疲れを感じました。

11/01/2010

今日から11月ですね。

 
日々の過ぎるのは本当に早いですね!!
「野ボタン」の花ももう終わってしまいました。
唱歌の好きだった母が最後まで歌っていた「野菊」の花だとよかったのですが・・・

台風が思ったより暴れずに、助かりましたが、
清里から帰宅を急がせた人はがっかりしています(*^_^*)

今日は久しぶりのお日様を見たような気がして、嬉しかったです。
気温も暖かく穏やかないい日でした。
暫く良い日が続くようですので、洗濯と家の周りの片づけに精を出さないと・・・・
4日から、外壁を塗装するので、洗濯物が干せないし窓も開けられないです~。

今日は、ユニクロとザラを覗いて、デパートをブラブラ歩いて2500歩位です。
姉の家への往復と同じぐらいです。
一万歩はなかなか大変ですね。
生活習慣病対策に頑張らないと!!

10/31/2010

ノルウェイの森


上下巻の文庫本が、今頃回ってきたので読んでみました。
上巻を返してしまったので、下巻のの撮影となりました。
「村上春樹・ノルウェイの森」あまりの人気に、
題名が難しそうで、内容も知らず意識して敬遠していました。
新作の本もあまりの人気にどんなものかな??と気にはなっていましたが触手は伸びませんでした。

そして、難しい本なのかと思っていましたが、
「ノルウェイの森」はビートルズの曲のこととか・・・
恋人と親友を自殺で失い、二年後に二人が偶然出会い心が崩れかけている若い男女が、
やるせない闇の中の透明な世界の中でどんどん崩れていく様が、
とても丁寧に美しく書かれていて読みやすく、胸に伝わってくるものがありました。
装丁の深い緑と赤が見事に「ノルウェイの森の様な内容を現して、
読み終わって、こんな生き方もあるのかな~と深い余韻に浸りました。
やっぱり、読ませるのですね!!ファンが多いわけです。
「1Q84」も読んでみようかな?
ナンテったて何時も表題は小難しく、私が敬遠する一番の理由ですが、そこがファンは気に入っているのかしら?

10/29/2010

ヘンリー蔦


オー・ヘンリーの「最後の一葉」のヘンリー蔦の紅葉が今きれいです。
最後の一葉も紅葉した美しい葉を描き上げたのでしょうか・・・・。
美しく悲しいお話ですね。
「貧者の贈り物」でしたっけ??
クリスマスのプレゼントにお互いが、
時計を売って髪留めを買い、髪の毛を売って時計の鎖を買うという、
これまた、お互いを思い合う美しく悲しい話でしたね・・・
真似のできない行いですね(;一_一)

お天気は悪いですが雨はないですが、明日台風がホントにやってくるのでしょうか?
明日、清里から小さい車で帰ってくる人がいますが、心配です。

10/28/2010

台風の助走・・




日本列島を縦断する様な台風が来ていますね。
その為なのか???
気温10度と言ってましたから、寒い~~です。
急の寒さで、冬物の準備が追いつかない位です。
今は小康で明日もまだ晴れる所もあるようですが、30日は関東にもやってくるそうですから、
パラソルも畳んで、鉢ものも片づけましょう。
それにしても、夏の次は冬になってしまったような・・・・
天高く秋晴れの青い空がみたいです。
紅葉したツタの葉も散ってしまいました。

10/27/2010

アニバーサリー















記念日を祝って
2000年のドンペリとワインを奮発して、自宅で宴会です。
一枚4000円のステーキ肉を半分にして、十分美味しく満足な宴会になりました。
「うちご飯」が流行っている様ですが、「外ご飯」だったら・・・・、
お財布が心配で、帰りの足も心配で、ゆっくりできなかったかもしれません。

先週は、ブーブクリコで今日ドンペリとは、贅沢な10月になりました。
私の腕でもこのドンペリの気泡と色がみてとれますね(*^_^*)
美味しかったですよ~
ボルドー・ワインは味わいが深くお肉に合いましたが、
二人で二本は多かったのか、その後のそれぞれの記憶が曖昧で、
一人は、同じ人に電話を二度もかけて、「さっきもお祝いで酒を飲んでいると聞いたよ」と言われたそうで、日展を観に行く約束をしたのかしないのか??記憶が無いと言ってます。
私は、兎も角洗い物をすませ、湯船でウトウトしてそのままベットに直行して朝までぐっすり、

今日は、たまプラーザに行って、
人気のある何時も行列してるの九州のとんこつラーメンを食べて来ました。

10/25/2010

レオニー(イサム・ノグチの母)

松井久子監督による映画が11月20日より全国ロードショーです。
彫刻家ノグチイサムを育て、自らも波乱にとんだ時代を生き抜いた一人のアメリカ人レオニー・ギルモアの生涯を描いた映画が完成したようです。
「見たい映画の製作を応援しよう」と「マイレオニー」というサポーターになって、素晴らしい映画が完成して全国ロードショーにこぎつけたようです。
監督は、姉の友人の友人の妹と言う、遠い関係ですがサポータとして協力しているようですので、
私もブログで紹介です。
皇后陛下もご覧になるとか・・??と言うほどの素晴らしい作品のようですので、
私も楽しみにしています。
機会があったら是非ご覧下さい。

10/24/2010

みかん

ミカンが色づきました。
大きな槇の下で日が当らない小さな木ですが、
2・3年前位から実を付け出して、今年は見事です。
あの暑い夏に半日陰だったのが良かったのかな・・?
この写真は10日位前なので、
今は十分黄色く色が回り、収穫しました(*^_^*)
義父が残してくれた物なので、早速仏様にお供えし
お下がりを頂きましたが・・・・、
買ったミカンより、皮が薄く水分が多く美味しく感じました、愛情深く育てたわけではないのですが(手前味噌??)でしょうか?
実のなる物は楽しみですね。
以前父が楽しみにしていた柿も甘夏も柚子の木も 庭には大きすぎてみんな切ってしまいましたが、
思えば可愛そうなことをしたしました。
年を重ね気持ちが落ち着くと、生りもののある風景もいいものだと思うようになりました。
失敗です。

10/20/2010

誕生会


天気が悪いせいか、急に寒くなりましたね。
仙台から帰って来た人は寒かったと言ってました。

読書と「スウドク」にはまってブログの書き込みをサボりました。

10月生まれの二人の合同誕生会をしました(一人は参加できませんでしたが)
一応、シャンパンで乾杯をして後もサーモンとカキなどだったので白ワインを頂き,
お持たせの赤ワインは次回に飲むことにしました。

ブーブクリコのシャンパンもドル安で少し値が下がったようで、
洒落た保冷器付いていました。冷蔵庫型?で可愛いでしょう・・・
2・3時間有効だそうです。
三姉妹が揃って賑やかな誕生会になり、徒歩圏内に住んでいる便利を実感します。
久しぶりに頂いたケーキも美味しかったです(*^_^*)
クローバーのショートケーキは甘みを抑えたいいお味でした。

10/15/2010

秋を連れて・・・・
















お客様がやって来ました。
ゴルフのバックのようになが~くラッピングしたお花を抱えて来てくれました。
吾亦紅と真っ赤な紫陽花とナントカあやめと言う風船のように膨らんだ可愛いい花?(袋がはじけて実になるとと言っていたから・・・・)。
こんな写真を載せるのか・・・と言う、花達に申し訳ない出来栄えですが、ゴメンです。
今日は趣向を変えて和室での食事だったので部屋にはしっくり秋模様です。
御供の栗も見事!

お客様は逗子から未亡人お一人でやって来るので、帰りを考慮して何時も終いは9時お開きですので、
早々と夕方からお茶代わりにビールを飲んで、日本酒で飲み会が始まりました。
タイミング良く、美味しい「塩から」や友人の御主人自慢の漬けものを頂き、お酒の肴にピッタリで、
食卓がにぎやかになり楽しい時間が過ぎました。

私の糠床は彼から分けてもらったものなので、
前日来宅の折、私の漬けものもお出ししたのですが、
彼のは、古漬けでじっくり乳酸菌の酸味がきいているのに、塩分の辛さがないのが見事でした。
私のは、サラダ感覚・・・かな?と思うほど軽かった。
よく、大事な糠床・糠床ときくけど、意味がわかった気がしました。
愛情込めて糠を大切にしているしっとりした糠床が想像できます。
私のは、軽すぎる。
一事が万事・・・・・性質かな???(;一_一)

10/12/2010

芸術の秋・・・・

作品展のお知らせが届き始めました。

一つはクレイアート(パンフラワー)を長く教えている友人の発表会です。
20人近いお弟子さんを束ね、今回初めてでもう最後よ・・・!と気合の入った展覧会なので、
是非お祝いに駆け付けなければと思っています。
彼女からは折に触れ、作品を頂いているので楽しみです。

もう一つは、刺しゅう展で、
これが素晴らしいです。
もう芸術の域です。
鎌倉での展覧会なので、お食事もセットで楽しみです(*^_^*)

後、ステンドグラスのプロ級の友達からもお知らせが届くのを待っています。

:友がみな 我よりえらく見える日は 花を買い来て ・・・と思った時もありましたが、
もう、手の届かない素敵な高みに行って、
感嘆して感動して素敵な友達がいることをうれしく思います。

10/11/2010

たらこパスタ???

見事な快晴、青い空は絶好の行楽日和なのに家にいます。
東名は物凄い混雑とか、
そして、昨日と今日の温度差は10度位あります・・・
暑かった!
それでも日陰は秋の風なので行楽気分で庭でランチを、と支度をはじめました。

お湯を沸かし、タラコをほぐしてバターやワインを入れてかき回し、さてパスタをと戸棚を開けたら・・・・、
パスタが無い、ない・ない
あらら・・・、こんなことって(よくある状況(;一_一))

急遽うどん乾麺を茹でて間に合わせました。
ミートソースやクリームソースでなくてよかった(^-^)。
カイワレを入れて海苔をのせ出来上がり。
お味のほどは・・・・、
「たらこが生臭かった」とのことですが、
麺を洗って冷たいウドンも美味しかったです。

10/10/2010

三浦三崎鮪とスイカ





















 以前から、美味しいマグロのなどたっぷり入った「ちらし寿司」を食べさせるところがある。と
話だけ聞いていたのですが、みんなのタイミングが合って行くことが出来ました~。

案内人は久里浜在住の人で、そちらに集合して車2台7人で乗りつけました。
ホントにうわさ通り、大どんぶりにたっぷりのお刺身に大満足。
おなかいっぱいになって、帰りは隣の鮮魚売り場を冷やかして、イクラやマグロなどお土産を作りました。

そして、スイカ農家に寄って今年最後のスイカと言うのを買って、早速切り分けご馳走になりました。

チョット生温かいのも、季節外れの果物ですから御愛嬌と言うところかな???

さすが、三浦のスイカです。

10/09/2010

金木犀

今日は冷たい雨が降っています。
満開に咲いた金木犀が雨に打たれて可愛そうです。
金木犀は澄み切った秋の青空に似会いますね。
この香りが好きだ、という息子がいて庭に植えました。
実家のお墓にもあるので、今頃は咲いて薫りを満たしてくれていることでしょう。
一句詠めるといいのですが・・・、

天候が不順で、急の寒さであわててしまいます。
明日はまた暑いということですから、皆様お大事にして下さいね。

10/02/2010

絵葉書


パレスチナから絵ハガキが届きました。
旅先からの投かんだったようですが、消印はなんと8月の31日となっていました。
ずいぶん長い時間がかかってやっと辿りついたようです。
エルサレムなどの観光地が一堂に会した分かりやすい絵ハガキで、
歴史を感じさせる建物が素晴らしいですね。

今日は秋晴れの良いお天気で、澄み切った空気の中に今年一番の「金木犀」の薫りを感じました。
我が家の庭の木を見てみると、すこ~し花が開いていました。
この香りをかぐと秋になった実感がし、気持ちがいいです。
このあたりは、どちらのお宅のも金木犀が植えてあるので、暫く楽しめます。

9/28/2010

おでん

あの暑さは何処に行ったのか・・・と思うほどの急激の寒さに思わず、
昨夜は「おでん」となりました。
家族が少ないのに、大きなおでん鍋を出して、あれもこれもといれ込むとこのようになります(;一_一)
早速、近くにいる姉を呼び出し助っ人に頼みました。

先日の雨の時に足をねん挫して大騒ぎしていますが、左足なので運転はOKとばかりにやってきてくれました。
姉は、昼間に連れがあったので、富士霊園までお墓参りに行ったようです。
お墓の前まで車の入るところなので、楽チンに乗っていったらしいのですが、
甘かった!!
富士霊園は先ほどの雨で崖が?墓??が崩れ、車を霊園に入れることが出来ず、
循環バスで回ったそうですが、ねん挫の足には大変だったようで、
とんだお墓参りのようでしたが、それでも行く事が出来て良かったです。

9/26/2010

秋の運動会

今日は、秋晴れの良いお天気に恵まれ近くの小学校で運動会が行われています。
リアルタイムで放送が聞こえ、運動会に参加しているようです。
進行係が上手で、「白リード、赤も頑張れ!」と応援している声が会場をおおいに盛り上げている様で楽しそうです。
午後は12時50分に集合して下さい~と言う声とともに午前の部が終わったようです。
時計を見ると、12時15分を過ぎています。
親子別々でせわしない食事を思うと、娯楽の少なかった私達の運動会は楽しかったですね。
教育の一環の発表会なのでしょうが、
暑い日々に練習した成果は御褒美ものですね。