5/31/2011

青梅

台風が過ぎた後の一日だけお天気との予報に、
朝早く梅をもぎました。
これは私の仕事で、脚立に乗ってお転婆して捥いでますが、何時まで出来るやら??・
予定通り5升分位の梅を収穫しました。老木で気の毒ですが頑張ってます。
今、水に漬けてあります。
これから、去年の梅酒を酒瓶にあけ、残りの梅の始末が大変です・・・
ボリボリかじるのですが、これにも限りがあり忘れてしまったりで、もてあまし気味です。
梅酒も、ついビールをぐ~と飲んでしまうと、飲む機会が無くて・・・、
それでも丸くて可愛い青々梅を見ると、梅酒を作ってしまうのです。
梅干しも、梅ジュースも、梅サワーも作りましたが、やはり梅酒が一番使い回しがききますね。

「ユスラ梅」の実もだんだん紅くなってきています。
焼酎で漬けたら色はとても綺麗な飲み物が出来ましたが、
甘すぎたので今年はジャムにしようかな?と思ってます。

5/29/2011

入梅台風・・・

五月の台風も珍しいようですが、
五月に梅雨入りとは・・・
雨に紫陽花がお似合いですがまだ蕾も固く、

雨期を彩る私なのに・・・
化粧の整わないままのせわしない入梅に、花の精はご機嫌斜めかもしれない、
17日も早い入梅で、初夏の空と風が今年はおしまいかと思うと名残惜しい・・・とありましたが、
ホントにお天気好きの私には苦手な季節です。

バンマツリの花も、薄曇りの夕方などにとてもよい香りがするのですが、
雨では・・・花もビショビショです~。

5/28/2011

アブラカダブラ



この斑の入ったバラが「アブラカダブラ」です。
何かの呪文だったような気がしますが、
こんな名前の花を見つけました。

斑入りで、あまり綺麗に見えなかったのですが、
検索してみると、
咲き始めはとても華やかな赤で、だんだん色が変わって、
こんなチョコレート色になるようです。
咲き始めの綺麗な色を見ることが出来なくて残念ですが、
存在感があるのでこんな沢山ある花の中から目につくのですから、やはりアブラカダブラですね。
ホントに色々な種類と名前があるのですね。

5/27/2011

平塚「花菜ガーデン」
















タウン誌などで、紹介されていたので情報だけはあったのですが、なかなか行く機会が無かったのですが、
友人のブログ情報を見て、とても素敵なところなので
是非行ってみたくなり、
何時もの湘南会?の予定を前日に変更して行くことになりました。
ドライバーは「道が分からない~」と乗り気でないのを口説いて連れて行ってもらいました。

明日から暫く雨が降るとの予報なので、今日が最後の鑑賞日というかんじでした。
丁度よい薄日で気持ちの良い陽気で、絶好の散策日和でした。
平坦で広大な敷地にあるバラ園は、とても調和がとれていて、
庭園一杯に色々な薔薇が今を盛りに競い合って、見事でした。
こんなバラの盛りの時期に出会ったことが無いほどで、蓼科のバラクラより見事でした。
芳醇な香りと美しいバラたちに大満足でした。
我が家にもある「キャサリン・モーリー」のバラを見つけました~
大きな枝振りに素晴らしい花達をたくさんつけていました。
ドライバーにも満足してもらい、良かった!

5/24/2011

薔薇
















今年は薔薇の花が上手に咲きました。
上の「ジュリア」はとても人気のある品種のようですね。
頂いて初めて咲いた時は、
勲章のように大きく、重厚で気品があって独特の色合いに感動しました。
それからは、肥料やお世話の問題か?で、
大輪に咲かせるのは難しいですが、雰囲気のある色味の良い花を咲かせてくれるので、楽しみです。
今年は一番最後に咲き始めました。

鉢植え生活の我が家のバラは、もう盛りを過ぎて花が小さくなってしまいましたが、
切り花にして部屋の中では薔薇の花を十分楽しみましたので、感謝です。

気温が夏日から一気に10度以上も下がって、
今日は寒く感じます。
セーター類を洗濯してしまってしまったので(;一_一)
さむい~です。

5/21/2011

みたらし団子


出かけて、家の玄関に入ったところで、スカートの裾の糸がツ~~っと外れ、裾上げがみんな取れてしまいました(;一_一)
家でよかった!
早速、買ったお店に持って行って直してもらいました。

デパートでは、タイミング良く京都の美味しい物物産展を開催中で、
このみたたらし団子に行列が出来ていたので、思わず私も並びました(^-^)
前回も震災の時で、昨日も震度4の地震がたびたび起っていたような日でした・・・

スカートが出来上がるまで、
食事を済ませぐるぐる館内まわり、喉が渇き「きはち」のソフトクリームを食べ
お団子をもって帰るところまでは、今日の私の甘味は予定通りだったのですが、
「徳多朗」に寄ったのが運のつき??
何時もは売り切れの、胡麻餡パンと餡パンがありましたので、思わず買ってしまいました・・・
これって、何時食べるのかな??
お団子もあるし・・・
それでも夜までに消化出来ました(;一_一)

京都のみたらし団子
私の好みではありませんでした・・・
お団子も違い、みたらしも上品というか・・・
わらびもちの方がよかったかな・・・です。

5/18/2011

シェ・ソーマ


今日は気持ちの良い五月晴れでしたね。
久しぶりに、「そこの大きい人たち・・」と学生時代に何時もひとからげに呼ばれていた、165センチ以上ある人達とランチ・・
自由が丘の美味しいフレンチのレストランに集合
小さなレストランは何時も満員です。
お料理がお値段以上の美味しさで、喜んでもらえました。
毎度のことで、残念ながら綺麗なお料理の写真がありません・・
お腹がいっぱいになったので、
「朗読劇」のカルチャーに通ってる人が、
ボイストレーニングに行こう!とカラオケに行くことになりました(*^_^*)
ビックリ!
みんな馴れたもので、ドンドン調子が上がって、
「月光仮面」のおじさんの歌まで歌って、振りつけて、
ランチのワイン一杯でここまで遊べれば上等・・と大笑い
スクリーンには懐かしい月光仮面が馬に乗ったり、バイクに乗ったりして悪人と闘ったりする古い~映像が愉快でした。
こんなことて、有りですね。
次回の予定まで立ててしまいました~。

5/17/2011

白薔薇

白バラとピンクのバラをバラ親?から頂きました~。
今年は我が家も花の出来がよく、部屋の中はバラの花の香りに満たされています~。

「白薔薇」を見ると英国の森丘さんを思い出します。
ご自宅の白バラはどんな種類かわかりませんが、
一番お気に入りの「白バラの下に眠りたい」との願いはかなったようですので、
もう少しすると咲き始めることでしょうね・・・・・
裏庭に住んでいた狐の太郎と花子、小鳥のロビン達、ぶどう棚に梨に林檎の木と花畑・・・
メルヘンの世界の様なお庭はどうなっているのでしょうか、
きっと新しい家主の方が大切に育ててくれていることでしょうね。
小さな子供のいる若夫婦と言うことでしたから、季節の果物は楽しみでしょうね。
今頃は、バーベキューの季節ですね・・・

5/15/2011

読書

雨降りの続いた日に、タイミング良く本を借りました。
血圧の関係か暫く本から遠ざかっていたので、夢中で読んでしまいました。
今は本も高く文庫になるまで待つ人が多い中、何時も新書を貸してくれる友人に感謝です。
高い本をあっと言う間の二日で読んでしまって申し訳ない様ですが、
私の読書は、短期集中で物語に入り込んでしまうので読むのにもタイミングがいるのです??

宮本輝さんの本のもつ、やさしさというかとても気持ちの良い読後感があり、
30年後を見据えて生きて行くという、今の時期に重なるようなお話でした。

先日の歌壇に
   記者らみな 「瓦礫」と書くに 「オモイデ」と ルビ振りながら 読む人もいる
この歌を見た時に本当に東北の方々の悲しみの深さを感じました。

5/14/2011

横浜バラクラ




















前日まで雨が降り、
当日朝7時の時点で決めましょうとの約束で、
曇り空の朝ですが、昨日行くことに決まりました・・・。
その時、私はまだベットの中でした(;一_一)

バラクラは今年で開園二年目なので、あまり期待はしていなかったのですが、
やはり、時期も早かったのか、薔薇はまだご近所のお庭の方がよく綺麗に見えるくらいでしたが、
花の庭園はそれなりに色とりどりの花に囲まれ、
のんびりベンチに腰掛けて、気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。
蓼科のバラクラとは年季・ロケーション・気候がちがうので比べては気の毒ですが、
それでも、近くにこんな気持ちの良い空間があるのは嬉しいです。

車で行く予定が電車で行くことになり、
馴れない横浜を右へ左へ意見が割れて、地下街を彷徨い疲れて、
結局誰でも知ってる高島屋の「野田岩」の鰻を頂いて、「立田野」のあんみつをほおばって、お腹いっぱいの満足で機嫌を直し帰宅しました。

5/11/2011

オオムラサキが満開・・・

タケノコが届いたので、タケノコご飯を炊きました~。
沢山炊いた方が美味しいので、五合炊きのお釜を出してきて作ったので、
タケノコ好きの姉妹に声をかけ誘いました。近くにいる幸せ?

春キャベツのロール巻きに新玉ねぎのサラダと、新ジャガイモ甘辛煮とこんにゃくの酢味噌和え、
里?山の蕗の醤油煮とお新香・・・
家にある食材での賄いなので、和食っぽいけどロールキャベツが陣取っているので悩んで白ワインにしました。

細い蕗が売っていたので、辛めに煮たら美味しいかな~と手に取って、
近くにいた人に、「この蕗は筋を取らないでいいのですか?」と聞いたところ、
蕗に穴が開いてないこれは里?山?蕗だから筋は取らないで良いとのことなので買いました。
「酒と醤油だけで煮る」と言うことも教えてもらいました。
チョット歯切れが悪いのもありましたが、美味しかったです。
日本酒向きです。
彦根の「鮒寿司」を頂きましたがこれも、なかなかオツな物です。

5/10/2011

六女会??・

ご近所ご夫人六人が集まって時々ランチとカラオケを楽しんでいます~。
今回震災で延び延びになっていたランチの会を持ちました。
ランチを済ませカラオケ??かな思っていたら、
「クラブハリエ」のバームクーヘンがあるので、家でお茶をしましょうと誘っていただいて、
ご馳走になりました。
和菓子「たねや」の洋菓子部門で行列のできるケーキ屋さんだそうですが、
最新のニュースにうとく知りませんでしたので、夕方から遊びに来る姉妹の分にと厚かましく残りを頂いてきてしまいました。
バームクーヘンというと、ユーハイムのギューっとしまった年輪をおもいますが、
柔らかいスポンジケーキのようで、お砂糖を溶かした(名前を度忘れ)一番美味しい部分も品がよく
カステラに近い感じがしました。
美味しい物を又一つ覚えました~(^-^)

この素敵な花壇と玄関に続くアプローチも花が咲き乱れ、新築の素敵なリビングで楽しいひと時を過ごしてきました。
ご近所でこんなに親しい時間が持てることに感謝です。

5/08/2011

母の日





















今日は母の日ですね。
気持ちのいいお天気で嬉しいです。
世のお母様方はどのようにお過ごしでしょうか・・・

被災にあわれた人達は悲しい母の日を迎えた方が多いことでしょうね。
それでもカーネーションを贈られて嬉しそうな映像も見ることが出来ました。

我が家は長いゴールデンウィークの一日が「母の日」を兼ねていたのか???
音沙汰がありません(^-^)
仕方が無いので、綺麗に咲いた薔薇の花を愛でることにしました。

小説「ホームレス歌人のいた冬」
朝日歌壇に投稿していたホームレスの公田耕一を探す?とか言う
ノンフィクション作品の紹介が、今日の新聞に載っていたので、
「アマゾンで買ってちょうだい」とねだったら、
もう完売で増刷されるのを待つか、少し高くてもネットで探してみるとの返事をもらいましたので
母の日の分として待つことにしました。
毎週楽しみにしていた歌壇からぷっつり消えてしまい、
如何したのかと、寒空に具合が悪くなったのかと心配していましたので、
気になる本です。
結局、公田さんは探せなかったということのようですが・・・・
それがよかったです。

5/06/2011

立夏

「立夏」というには日差しが足りなかったような気がしますが、
いよいよ初夏ですね。
これから節電の暑い夏は心配ですね、
「夫がいなくても冷房があればいい」と言った友がいましたが、
私は冷房が苦手なので、みんなより心配していませんが・・・
どうなりますか???

今年は筍異変なのでしょうか?
毎年千葉から届く筍が待てど暮らせど来ず、
それでも、かち合ってはと思い買い控えしていましたところやっと一ヶ月遅れで届きました。

この筍は多摩の竹林からのもので、
何時もビックリするほど大きい筍を幾つの持ってきてくれるのですが、
今年は不作だそうで、二つがやっとで私のうち優先で届けてくれたそうです。
姉も「そういえば、何時も頂くご近所からのおすそ分けがない」と言っていました。
地震の予兆で地下茎がぐずついていたのかな???

5/05/2011

五月五日

今日は端午の節句
残念ながら、五月晴れとは程遠くあまりお天気がよくない上に寒いです。
今年のゴールデンウイークはとても長く、いろいろな予定が入り、
あっと言う間に、もう五日になってしまい、
慌てて、菖蒲湯にするための菖蒲と柏餅を買いに行きました。
こどもの日といえど、大人二人でお祝いです。

めぼしいものが何もない最寄り駅の周りで唯一人気の和菓子店
店の外に10人位の人が並んでいるのには、ビックリ(~o~)
柏餅二つ買うにはためらわれ・・・
「亀屋万年堂」の柏餅を買ってきました。

5/04/2011

鰻のしま村

ミシュラン横浜版で☆一つ獲得した鰻屋さんなので、一度行ってみたいと思っていました。
3月11日のあの大震災の日にデパートの「うまい物展」で並んで買った「鰻」です。
まだまだ田園というより農地が残っている様な街道に、隈研吾の様式のような建物がそそり立っていてビックリしました。
新装した為か、ミシュランのお祝いの為かなのかでお祝いの胡蝶蘭が華やかに飾られて豪華でした。
内装も鰻屋さんと、軽く言えないような作りでした。
特に商業地でもないようなに地区にこんな大きなお店が成り立っているのですね。
お味で勝負(^-^)

一人一人のお重セットが「おかもち」?のような箱に入って、賑々しく運ばれてきましたが、
取り分けたり、蓋をお開けたり、お箸を持って一気に食べ始めてしまったので、
何時ものように鰻の写真はお腹の中に入ってしまいました・・・
みんなの感想は、野田岩や竹葉亭にはかなわないかな~??との発言でしたが、
鰻は何時も美味しいです。
建物が近代的でしたね・・・

5/03/2011

歓迎会

久しぶりに家族が揃ったので、義姉妹も誘い宴会をすることにしました。
お酒の苦手な息子に「お土産はワインにして下さい」とねだっので、
抱えて来てくれました。
知識がないので案内人をたてて買って来たようで、なかなか美味しいワインでした。
発祥の地だそうです・・・??

昨日、本人は突発の大事件が発生して仕事に呼び出されてしまい、
主役不在のまま、勝手気ままにワインを開けて飲んで食べて宴会の終わった後に
やっと、お腹をすかして疲れて帰ってきました(;一_一)

大きい事件の余波はどのように広がるのでしょうか・・・・
アメリカでは大騒ぎのようすですが、
出入国の検査が超厳しくなるでしょうし、帰国する飛行機も心配です。
今年は、不穏な年になりそうですが、
皆様ご自愛して、日々を大事に過ごしましょうね。