6/30/2018

カシワバアジサイ

 
今日で六月が終わりますね。
一年の半分が過ぎました。早いですね~。
そして、まだまだ早すぎるのが、梅雨明けです!!
六月中の梅雨明けは初めてとか???
 
私は大歓迎ですが、田畑やダムはどうなるのでしょうか?
梅雨の中でも、水不足が心配になるほどの晴天続きでしたからね・・・。
 
梅雨空に似合うアジサイもいよいよ終わりですね。
 
こんな大きなカシワバアジサイとアオキの葉だけで、
涼しげな花が活けてありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
友達とランチを済ませ、
コーヒーソフトとアイスとコーヒーシャーベットを
別腹にて、食しました。
冷たくて、
美味しかった~
かき氷ももう出て居ました(*^_^*)

6/27/2018

湘南女子会

 
プロレスの「小橋健太」の大ファンの友達が、
等々力にジムがあり、その近くのイタリアンの店に、
彼は時々行くらしい。との情報を仕入れ、
その近くに、彼女の家のお墓があるので参りのついでに、
そのレストランでランチを、という運びになりました(*^_^*)
 
なかなかゆったりしたお店でランチを頂き、
どれも美味しかったです。
 
 
このなんの変哲もない渡り蟹のパスタ、
ちっともオシャレでないこのパスタが、すご~く美味しいのです。
 
麺が太く、アルデンテなんて関係なく、程よく柔らかく、
昔のナポリタンの様な懐かしい感触で、
お味はすご~く美味しい。
 
手が空いたのか、シェフが出てきたので、
「小橋さんのブログ」を見て、湘南からやって来たと言ったら、
「それは嬉しい」とプロレス談義で
話がすっかり盛り上がり、
 以前は、
自由が丘のトップのオムレツケーキも作くっていたとかで、
いつの間にか無くなっていた、
若いころ大好きだった高級ケーキの話
 
また、等々力渓谷の高級レストランだった、
「ロジエ」のシェフをしていたと、聞き
 
予約の取れないお店でしたが何度か行ったことがあり、
そこでまた、話が盛り上がり、
 
 
現在の店もTVなどでも取り上げられたりで、
「まういい」の石ちゃんもこのパスタが大好きとか、よく来るそうです。
 
土地柄、草笛光子さんのサインなどもあり、芸能人も多数訪れるようです。
ナント言っても、
「おいしゅうございました」の岸朝子さんも来店したことがあるようです。
 
何の飾りけもないパスタですが、
渡り蟹の味がしっかりパスタにからみ、
優しいお味で、私も又食べたくなりました。
 
プロレス彼女のおかげで、思いがけない出会いでした~。
 
 
 
 
 
 
 

6/25/2018

かまぼこパーティー

 
めずらしいお酒を頂いき、
我が家も仙台「高政」のかまぼこをたくさん頂いたので、
かまぼこで、一杯とお誘いして、
夫がかまぼこ担当になり、盛り付けてくれたら、
ナント! うす~いかまぼこが・・・・(;一_一)
海老もウニも味がわからないほどの薄さになっていましたが、
これ位でいいのだ!との美意識にまかせました。
これに、カラスミのおもたせがあり、十分でした。
 
初めて頂くお酒ですが、秘伝山廃とのことで美味しかったです~。
 
 
 
 
次の日は、
頼んでいたワインがダースで届いたので、
早速、姉でも誘って飲むか、と緊急に決まり、
家にある食材で出来るものをあつらえて、又一席
 
フライは数合わせに、はんぺんも添えました(*^_^*)
茹で鳥には、クラゲの代わりに春雨、
オイルサーデンとじゃがいものグラタンもあったのですが、
後から出したので撮り忘れました。
 
二日とも、家にあるものでの食事会。
なんだって、お酒をお供に食卓を囲めば楽しですね(*^_^*)
 
 

6/22/2018

ドドナエア

 
これがドドナエアの木です。
今は、小さな小さな赤い花が終わり、
こんな大きな赤い袋の中に種が入って居ます。
 
この銅葉色から、緑色に変る時です。
この種から増やせば、どんどん増えそうです。
 
額アジサイ
名前のようにホントに額の様な形ですね。
四方に花が一つづつ咲き、
面白いですね(*^_^*)
 
 
 
梅雨の晴れ間の一日とのことで、
張り切って洗濯をしましたが、イマイチのお天気でした。
夕方になり、湿度が下がったのか、さわやかになって来ましたが、
又、明日から梅雨空のようですね。

6/21/2018

夏至

 
今日は「夏至」と言うのに、梅雨の中ゆえ、
雨は無いですがぐずついたお天気で、
昼の長さが一番長い。と言われても、
ま昼から曇っているので夕方にはうす暗くなっています(;一_一)
 
「むくげ」の花が大きく咲いている家があります。
色々な種類があるようですが、
私は、この一重の白く中に赤い色が見えるこの花が好きです。
子供の頃に家にあり、この花が咲くと夏!と言う気がしました。
 
ねじ花も咲きました。
 
雑草だけど育てるのは難しいそうですが、
我が家では毎年律儀に咲き、
濃いピンクの小さな花をらせん状に巻きながら咲くこの花は
可愛いです。
 

6/20/2018

ヤマボウシ

 
散歩道に見事なヤマボウシが咲いていました。
 
山道をドライブしていると白い帽子をかぶったように谷の方に見え、
住宅の中でも、高い所に・・・と言うイメージでしたが、
この木は見事に花盛り。
山帽子がこんなに花が密集して咲くとはビックリです。
 
 
そして反対側には、こんなアジサイが、
私の家の三色アジサイ
今年は上手く咲きませんでしたが、
これは見事!!
お手入れがいいのでしょうね。
 
 
そして、このアガパンサス。
大型で見事です。
 
サッカー燃えましたね!!
おめでとう にっぽん!
ルールも分からない俄かサポーターですが、
「にっぽん!」「にっぽん!」がいいです~。
 
私も若く、誘ってくれる人がいたら、
渋谷の交差点を練り歩きたい気分です~。
あくまで、気分だけです。
DJポリスの呼びかけを聞きながらの大騒ぎ(*^_^*)

6/19/2018

梅雨の晴れ間

 
散歩の途中に今の季節らしい花を見つけました。
お好みによりますが、
比率としては、白や紫・青のアジサイの方が主流に感じます。
酸性・アルカリ性とか土の問題もあるようですが・・・・。
 
ご近所さんが、数本咲かせていたアジサイの花を、
以前みんな切り取ってしまった事があり、
どうしたの?と聞いたら、
 
アジサイは、色変わりして移り気だから・・・と
ちょっと「浮気妄想」に罹って居る感じの人だったので、
恐ろしや~と思った記憶がありますが、
たくさん大きく花をつけるアジサイは好きです。
 
大阪の地震
ビックリしました!
何時・何処で・何が起こるか分からない。
 
昨日はアクシデントがあり予定をドタキャン。
河口湖行きも、オーナー夫の具合が悪く急きょ中止。
 
私も、直りましたが、
数日前から、歯ぐきが腫れて顔がむくみ、
唸って居ました(^-^)
 
だんだん身のまわりが狭められて来た気がします。
子孝行の為にも、頑張らなくっちゃ~。
 

6/17/2018

父の日

 
「父の日」にと、息子より豊橋の鰻が届きました。
昨日、帰国した息子はすましたもので、「壊れ鰻」ですが、
しっかり食べて食べて帰りましたので、
私達は今夜、かば焼きを二人で分けて頂く予定です~。
 
次男は、一応出張先で配られたグッズや
お土産を持ってきたのでそれで良しとします~。
 
又、台風が来ているらしくお天気がはっきりせず暖房を使ってます。
 
今、地震警戒の速報が流れ、安全なところに・・・と言われても
どうしたらいいのか、まごまごして、
飲みかけのお茶を流しの方へ片づけたり、
水・懐中電灯・ラジオと指さしして待機してましたが、
体に感じる振動は無かったように思いますが、ビックリしました。
 
最近、千葉方面で地震が続いているので心配です。
そして、どうしていいか分かりません。
備品を点検しないと、と思いつつ仕事が進みません。
 
 
 

6/16/2018

梅雨寒む

 
すっかり梅雨らしくなり、寒いです~。
毛布を、上着が・・と予報でも知らせてくれますが、
夏物の重ね着でしのいでいます。そして、暖房(*^_^*)
 
クチナシと白薔薇の競演
やはり、クチナシの香りの方が強いかな・・・、
ジメジメした部屋の中は香りがいいです。
 
「しま村」の切れ鰻ですが、
息子は、朝6時前にはしっかり食べて、勤務地へ帰りました。
 
私達は、余り朝早くからの行動で、昼までに時間の長いこと・・・。
早起きは、ずいぶんとたくさんのことが出来ますが、
このの梅雨空では、
それぞれ、かかりつけの医者に行きまでさえ時間が余ります(*^_^*)
 

6/15/2018

お・ も ・て・ な・ し

 
息子が、
出張帰りのトランジットで、24時間を工夫して、
家にやってきました。
今朝から明日の朝までの一日のおもてなし。
 
朝食は、
もやしとにらの味噌汁
納豆・煎り卵・・・
そして、一番お気に入りの大根の葉の漬物
 
昼食は
天ぷらそば
 
夕食は
カレーライス、
飲まない息子は簡単です。
カレーが好きで、自分でも手の込んだカレーを作るようですが、
たまには、ジャガイモのたくさん入ったお母さんのチキンカレーも
いいでしょう(*^_^*)
 
タイミング良く
サクランボあり、虎屋の羊羹あり、そしてスイカ
 
明日の朝食は、
鰻ドンで、
空港最寄駅バス乗り場までの送り迎えと、
すごいお接待です~(*^_^*)
 
昼から風呂を沸かし、本屋と文具屋へ出かけて行きました。
出張が長引き日本滞在時間が無くなり短い時間を楽しんでいるようです。
 
お母さんはひたすら「おもてなし」
 
日本円のカードを忘れたと言って、小遣いも渡しました(;一_一)
そして、
雨の降る中、一週間分のシャツと下着を洗濯し
突っ張り棒を部屋に張り、暖房全開で乾燥させています~。

6/11/2018

サクランボ

 
梅雨のうっとおしい中、サクランボのお裾わけを頂き、
ラッキー!
この赤い可愛いサクランボを見ると気分がよくなります(*^_^*)
 
旅人のお土産として届いたようですが、
偶然にも、そのサクランボは、
山形東根のその先が、母の里の名前の入った町の産で、
産地とは言え、町の名が懐かしく嬉しく思い、
より美味しく感じました。
 
台風が接近するとの情報に、雨戸を閉めて待機していたのですが、
風もなく、梅雨のような雨で、何処に行ったのか・・・?と
 
明日お出かけ予定のある人は天気予報を気にして居ますが、
明日はお天気で30度になるようです。
すごい気温の変化で、体に響きますね。
皆さまもご自愛ください。
 
今日、皇后さまが植樹の為、
38度の熱がおありのようですが雨の中、
公務を果たされていましたが、お気の毒です。
早く、ゆっくりなさっていただきたいですね。
寒い・寒いと言って、
のんびりTVを見ていて反省させられます。(;一_一)
 
 
 
 

6/09/2018

みなずき

 
 
梅雨入りしてから雨が少なく、今日など気温が30度もあり、
夏のようですが湿度があり空気は重いです。
台風も来たりして、明日から崩れるようですね。
 
「仙太郎」のお気に入り最中と、この「みなずき」を買ってきてくれました。
 
六月三十日、夏越の祓いの神事にちなんで、
今なお京都の人は「みなずき」を食べる習わしがあるようです。
五月の節句二柏餅を頂くような感覚なのでしょうね。
 
この辺りのお菓子屋さんでは手に入りません。
やっぱ、銀座に行かないと・・???(^-^)
 
梅仕事終えました。
青梅に色を染める事と、
灰汁抜きで水に漬けたことが敗因で、
梅は、使い物にならないような酷い目に遭いました(;一_一)
 
一応、梅干しにできる梅3キロで梅干しを作り、
残りは、処分するには忍びなく、
すべて、炊飯器の保温で火を通して、
ジャムとジュースを作りました。
 
ジャム用に膨大な量の梅の種を外すことに恐怖を怯え
ストレスになりそうだったのが、
そうだ!、種つきのまま冷凍して暇な時に、
ジャムが無くなった時に、ゆっくりやればよい、とひらめき、
俄然、元気が出ました!
そして、梅が部屋の中から無くなりました。
クチナシと梅のいい香りが競演していたのですが・・・(*^_^*)

6/05/2018

梅仕事

 
梅の実が落ち始めたので、
残りの梅を収穫しました、と言うより
手が届かない高い所なので、棒でたたき落としました(^-^)
まだ、残って居ますが、これにて終了と言うことにします。
 
8キロ位有ると思いますので、
前回の分を合わせると20キロは収穫したと思います。
今年が最高ですね。
この梅を、どうしよう・・・。
 
一応5キロ位梅干しにしてみようと思いますが、
そんなに沢山は作ったことが無いので心配ですが、
失敗してもテマだけの損ですから、
遊んだと思えば良しとします。が、
 
前回の時は、
遊びと言ってもあれだけの量の梅の実の軸を取り除く作業は
TVを見ながら、音楽を聞きながらと言いつつも、
少しずつ負担になり、残業のジャムの瓶詰めなど嫌になり、
 
とどめは、牛乳を買いに近くのスーパーへ散歩がてら行って、
安い・安いと言って、ジャガイモ大袋・玉ねぎ・トマト大袋・牛乳・・・・と
重い・重い振り分け荷物をぶら下げて歩いてきたら、
だらしのないことに、次の日は予定通りダウンしてしまいました~(*^_^*)
 
「もうやめたら」と言われるのですが、
これだけは止められない・・・ので、
梅干し作りは、強敵のカビとの攻防戦になりますが
もう少し、頑張ります~。
 
 
 

6/04/2018

正覚寺

 
食品を買うスーパーの近くにあるお寺です。
カンカン照りの暑さでしたが、見学に行きました。
 
この季節は若竹の緑や睡蓮、菖蒲、アジサイと花を咲かせ、
楽しませてくれます。
お寺は緑が深く涼しげでしたが、
余りの暑さか、人出は少なかったです。
 
牡丹の花もあるようですが、寒い時期なので見たことが無いです。
 
芝生の庭も整い、
お墓ばかりたくさんある我が家のお寺とは違い
散策するのも気持ちがいいです。
ま、敷地・地価の違いはありますけどね・・・。
 
 
 
それでも、ここも需要にこたえてか、
アジサイの小山が、だんだんお墓に浸食されていました(^-^)
 
 
帰りにスーパーの寄り、スイカを買いました。
大分前から出て居ましたが、5月に??とか思ってましたが、
今日は、超暑くスイカに手が出ます(*^_^*)
やはり、まだ甘味が薄く感じました~。
 

6/03/2018

クチナシの花

 
 
 
六月に入りましたが、お天気が続き気持ちの良い日曜日です。
 
クチナシの花が咲きました。
「サンディー・モーニング」の関口宏さんが、
「私の好きな花が咲きました。」と言って、
クチナシの花がテーブルの上に有りました。
私も薫りがよく、
白い花と、つやつやした緑の葉のコントラストが好きです。
 
処が、
今年は花づきがよく、50個位蕾があると喜んでいたのですが、
鉢が小さく、きっと根つまりを起こしているのでしょう・・・。
葉の色が悪く、少し残念です。
花が咲き終わったら植え替えをしてもらいましょう。
庭に出るといい香りがします。
 
うちのガーディーナーは、
隣の家の生垣まで手を出して、
4ℓゴミ袋、7つも枝を刈り込みました。
家の境なので、すっきりして気持ちよくなりました。
缶ビールのお駄賃を頂いてしまいました~(;一_一)

6/01/2018

水無月

 
今日から六月、一年の後半が始まりますね。
2・3日はお天気がいようで、
洗濯・草むしりと最後の梅捥ぎと、大切な日日になりそうです。
 
六月と言えば、「アジサイ」ですね。
この、「墨田の花火」が一番先に咲き、
今年は、すごく成績がよく沢山花を付け大きく咲いてくれました。
 
切り花にして、あちこちに活けて、
もう一週間以上なりますが、まだまだ頑張って居ます。
アジサイは水揚が難しいと思っていたのに元気
嬉しいです。
赤・青・白の三種類の混じりのアジサイも
咲き始めましたが、
今年まだ青色の花が見えません、
先祖がえりで白が強く出ている気がします。
白いアジサイもなかなかいいものです。