6/30/2011

六月も終わり・・・


暑いですね~(;一_一)
昨日は、猛暑日だったそうですが、車の温度計は38度を示していて、ぐらり~となりました。
そのうち、36・5度位まで下がりましたが、む~とする暑さでしたね。
こんな日は本読みです。
風の通り道に陣取って静かに読書をしていれば、ナントは冷房なしで凌げますが、
それでもじわ~っと汗がわいてくるようで、水分補給が欠かせません。
思わず、アイスクリームを買って来て食べました。スイカも食べました。
暑かったです。

この本がアマゾンから届き、次の目的地へ送る前に先読みしてしまいました。
藤沢周平の本の佳境は太刀打ちするところにあるのでしょうが、
太刀の秘剣の力の入った所は難しいですが、
主人公を取り巻く状況で十分楽しめます。
まじめで優しい人と言うのが安心できます。

6/28/2011

真夏ですか??


今日は暑かったですね!
昨夜は、夏掛けを足して、袖の長い寝間着を着たのに、
今夜は、夏掛け布団をはずし半袖にと忙しいです。

九州の方は梅雨明けとか・・???
5月に梅雨に入り6月に梅雨明けとは、ビックリです。
長い夏になるのでしょうか?

今日もクーラーを入れずに頑張っています。
アイロンがけも(私ではありません)
揚げもの(私です)もクーラーなしで挑戦しています。
なんか、意地ですね(^-^)
節電に役立っているのかな~。

6/27/2011

さくらんぼです~。


梅雨の鬱陶しいお天気が続きますが、
今日は、
山形の果樹園から届いたという、
完熟さくらんぼを頂きました。
甘くて美味しかったです(^-^)





山形の叔母が亡くなってから、
果実便りが無くなってしまったので、
うれしいです。

やはり、六月にはサクランボが食べたいですが、
お財布と相談すると、
なかなか手が出ませんし、
近くのスーパー辺りでは、中途半端な色合いでこんなに素晴らしいサクランボはありません。
うれしいな~。

6/24/2011

四季の森
















今日も暑かったですね。
最高温度が39・8℃とのこと・・・・
(;一_一)
風が強く湿度が少なかったので、
思ったよりも森の中は凌ぎやすく鶯の声に癒され菖蒲池を目指し歩きました。


日差しと風が強く、
菖蒲も水が足りないのか、
お疲れ気味の様子で菖蒲の色が出ず写真では爽やかな花達を表現できませんでしたが
木で出来た渡しをあしらって風情のある大きな菖蒲池でした。

隣の池では、カメラマンが大勢集まって、何かを待っている様子ですので、
早速、野次馬で尋ねてみたら、
沼に一本立っている枯れ木に「カワセミ」がやって来るそうです。
「え!カワセミ」と期待したら、朝と夕方に飛来するとのこと、今はお昼です・・・・
シャッターチャンスを狙う叔父さん達はエライ!!
良い写真が撮れるといいですね~。

6/23/2011

植木屋さん

延び延びになっていた植木屋さんがやっと来ました。
昔からの植木屋さんで、去年大将が定年で辞めて、リーダーが若い人に代わりました。
大した植木は無いのですが、
今までは、彼の楽しみ五葉松の新芽を摘むのにおしゃべりを交えて半日かかっていたのに、
今回は段取りがよく手際良く済ませて、
ミモザも金木犀も河津桜もオオデマリもドンドン切り込みすっきりしすぎてビックリしました。
金木犀は今年花が付かないのではないか、ミモザも花がさびしくなりそうで心配です。

狭い庭を三人で手早く回るので、草までむしってくれたので助かりました。
写真では変わり映えがしないでしょうが、イスとテーブルをどけたら広々として見えましたので、
掃除の途中にパチリと写しました。
今日も暑い日でしたが、鬱蒼としていた梅の木がさっぱりして気持ちの良い風が入ってきます。

昨日は、節電に協力してクーラーを付けずに頑張ったので、
「全然眠れなかった」と相方はこぼしていますが、
私は、クーラーが苦手なので、全然苦になりませんでした。
従って、よく眠れたということでしょうか(*^_^*)

6/22/2011

夏至















今日は暑かったですね!!
「夏至」の名にふさわしい暑さでした。

「正覚寺」のお庭が見ごろとタウン誌に紹介されていたので、早速行って来ました。
ここのお庭はとても上手に造られていて、毎年この季節には尋ねます。
青竹が伸び、睡蓮が咲き、釣鐘を背景に菖蒲と紫陽花がいい景色を出していて、鶯の鳴き声まで聞こえます。
タイサンボクの花も咲いて、ニュータウンの穴場の様なところで小旅行に来たような静けさに驚かされことでしょう
毎年人出が多くなり、大きな駐車場も順番待ちの状態に驚きましたが、
これだけ手入れの行き届いたお庭はみんなで楽しむことがいいですね。
管理料のお賽銭をわずか寄進??しました。

ミニ同期会






























昨日は「うかいとうふ店」にて、
メールで簡単に連絡の取れる学生時代の友人を誘ってランチを楽しみました。
あっと言う間に13名も揃ったのですが、
2名欠席がでましたが、それでも総勢11人の参加は賑やかでした。
随分久しぶりに会う人もいて、記憶力の良い人の昔話?は尽きず、愉快で楽しかったです~。
お料理もヘルシーで個室の座敷でのおしゃべりは遠慮が無くて良かったです。

二次会はカラオケへ・・・と
ここも個室利用なので、歌う人・話す人・聞く人とみな自由に無礼講で
「一時間延長~」と勢いよく元気に遊んできました(*^_^*)
このカラオケ屋さん、寂れた温泉街にあるような
ものすご~いレトロな感じで、
まず、靴を脱いでスリッパに履き替え、その靴を各人が部屋まで持ち備え付けの下駄箱に入れ、
飲み物の注文を待っていたら、「外の販売機で買ってきてもいいのですよ」とのこと、
おなかも一杯なので、ペットボトルのお茶を買ってきて簡単明瞭会計で済んでしまいました。
カラオケ愛好者が、こんなお店初めて・・・とビックリしていました。

家に帰ったら、近所のカラオケ愛好者の方から、
「シダックス」が閉店になるので、その前に一度行きましょうとのお誘いがありました。
ここは、大型店で繁盛しているように見えましたが・・・・
残念と言うか、跡地は何になるのかしらと気になります。

追伸
駅の燕は昨日みたら、巣が空になっていましたのでもう旅立っていったのでしょうね。
来年も戻ってくることを願っています。

6/20/2011

紫陽花


店頭から撤去することになった紫陽花が我が家にやってきました。












カラフルな見事な紫陽花です。
盛りの時はもっと発色がよかったのかも知れませんが、それでも豪華です。
寄せ植えなのか、一本の木からこんなに変化するのか???
分かりませんが、まだまだ楽しめます。
そして、来年も上手に咲いてくれると嬉しいです。
右の紫陽花は、去年来た時は確か緑色をしていたのに・・・
本家がえりしてしまったのか、緑に変化するのか、見極めているところですが、
このまま終わりそうな予感です~。

6/19/2011

ねじ花


雨が降らなかったので、束の間の散歩に行きました。
草の生い茂ったお庭にこんな可愛い花が沢山咲いているのを見つけました~。
ホントに上手にねじって咲くのですね。
この淡いピンクの色が好きです。

庭の緑も生い茂り、今「むかご」の蔓が何処にでも伸びて、
絡まりついています。
目の敵のように見つけ次第ぐるぐる蔓を巻き付けて引っこ抜いていますが、この蔓はホントに秋になると「むかご」が出来るのでしょうか?
山芋の子と聞いていますが、地下茎に山芋のあるのが想像できないので
検索してみたら、
むかごゆきのした、むかごトラノヲとありました。
「ゆきの下」は春先バケツ一杯位抜くほど増えて、
「トラノオ」は外の花壇や家の周りにぐるり今を盛りに伸びているところです。
どっちのルーツか分かりませんが親がいるのは確かでした(;一_一)

6/18/2011

ラ・ターシュ・ド・ルージュ



昨日も六月誕生月の友人夫妻と会食・・・
何時もの、ラターシュです。
ここは今一番お気に入りです。
アラカルトで好きなお料理をシェアーして、
何種類も頂くことが出来て、美味しいのです。
この大きなオリーブも魅力です。
昨日は、鮎のコンフィがとても美味しくて早速我流で挑戦してみようかな?と思っています。
低温の油でじっくり揚げてあるので頭から骨まで軟らかいのですが、
70度の低温で2・3時間と言うと、考えてしまいますが、
レシピを見ると、炊飯の保温を利用すると出来るそうですので、
砂肝のコンフィも一緒にと目論んでいますが・・・・
どうなりますか(*^_^*)

日本は四季の国ではなく、梅雨という雨期があるので五季の国だと言った人があるようですが、
この雨期が日本人女性の美肌を作っているらしいです。
誰の事だか分りませんが・・・
私は洗濯物の心配で色気のない話です。
来週はず~~と雨予報で植木屋さんがまた延びるということでしょうか?



6/17/2011


分かりますか~
もう、巣から飛び出そうに大きく育った雛どり3羽・・・
まだ、親鳥が餌を与えていました。

この地に越してきて、最寄り駅の駅舎に燕の巣がいくつもあったのに驚きました。
そして今でも燕はやって来て、
餌を求める親鳥が低くスイスイ飛ぶ姿が梅雨入り前後の毎年恒例の風景になって楽しみにしています。
駅前が整備開発されても、スーパーの軒下や色々なところに工夫して巣を作り子育して、
今年はこんな所です。
ここは駅の中、トイレの外壁上の赤いので火災報知機でしょうか??を利用しての営巣です(*^_^*)
もう、巣立ちは時間の問題でしょうね・・・
元気に旅立ち来年も来てもらいたいです。
それにしても、何処まで飛んで行くのでしょう・・・・

6/16/2011

茶屋 亜希子













今日は、湘南二人の誕生月なので、
海の方でなく、湘南台の駅から車を少し走らせた奥の方にある、
「茶屋 亜希子」と言うレストランに行きました。

湘南版のタウン誌に良く紹介されていて、
広いお庭と暖炉のある素敵なレストランとの振れ込みなので
一度行く価値があるとのことで出かけました。
ホントに丁度よい気候で、
紫陽花やバラ・アマリリスや色々な花が咲いて芝生の緑もとても綺麗で素敵なお庭に満足でした。
お料理は、女性向きの小鳥のえさの様と言っては表現が悪いですが、
可愛らしくヘルシーな食材でチョットイマイチ物足りない感じでしたが、
その分ロケーションがカバーしてくれました。
雨もなく暑くもなく庭を楽しむのにいい日でした。

6/14/2011

青リンゴ


林檎が実を付けました。
「このリンゴは一本では結実しません」と
書き付けがありましたが、
実がなりました(*^_^*)

真っ赤な赤りんごになる予定ですが、
気の早い私は、鳥に突かれる前に、袋掛けしようかな?と笑っちゃうほど大事にしています。
双子っ子になっていますが、間引きした方がいいのか、
このまま楽しみにしても、細枝で二つも育つのか・・・
素人植木屋は心配です。

このリンゴは多分食べられないでしょうが、花が咲いて実がなる物は二度楽しめるのでいいですね。
立派な甘夏ミカンとカキの木を切ってしまったことは、後悔先に立たず・・・で大反省しています。
果物の中で柿が一番好きで、秋になると毎日柿を食べているのに、
せまいに庭大きな枝を広げる柿の木がイメージが合わなかったと言う理由でした(;一_一)
それでも柿の木は生命力が強く、根が残っていたのでひょろ長く一メートル位伸びて
柿の葉の紅葉を見せつけて存在感を出していますので、見守っています。

6/12/2011

植木屋さん

梅雨空で、明日来る予定だった植木屋さんが、雨予報をみて早めに変更の連絡が来ました。
10日も先ということです。
見栄を張って、勝手口の裏回りの草をむしって待っていたのに、また伸びてしまいそうだ・・
それでも、サツキがまだ咲いているので日延べして良かったかな??
昨日は土砂降りの雨でしたが、今日はナントカ洗濯もが干せますが、
どんより蒸し暑く、まさしく梅雨模様です。
こんな日は、読書と
池波正太郎の「鬼平犯科帳」を読みましたが、
人気のTVもこのシリーズの本を読むのも初めてなので、
奉行所配下の人達がたくさん登場して飲みこみにくかったです、
愛読者には仲間の様な登場人物なのでしょうが・・・

主人公へのやさしさがある司馬遼太郎の本が好きです。
藤沢周平の登場人物も、この震災でクローズアップされた東北の人の良さと我慢強さが好きです。
「ホームレス歌人のいた冬」も大事に読んでいます。

6/11/2011

サラダ人参

昨日は、仲良し五人組でランチでした。
千葉方面に引っ越した人が、道の駅で買った野菜「サラダ人参・ホウレンソウなど」を抱えてやって来ました。
車で行った道の駅で見た野菜を、私達にも食べさせたいと・・・
4人分の荷物にして、電車に乗ってきました。
重かった!重かった!と
もう、絶対持ってこないから・・・と言いながら頂きました~。

新鮮な野菜を大事に頂かないと、
早速、人参のサラダを作りました。
レシピによると、スライスした人参とドレッシングは一晩冷蔵庫で寝かせた方が美味しいとのことで、
週末のワインのお供に今寝かせてます。
スティックにした人参は塩・マヨネーズなどで、
ポリポリとウサギのように(首の前にブル下げられる馬でなく??)かじると甘くて人参の味がしました。
私は大人になっても、人参が苦手ですが、
生の人参は好きなのです。

北海道から空輸で朝どりのアスパラを頂き、
柔らかくて甘みがあって美味しかったです。
簡単に、茹でてマヨネーズで頂きましたが、これが一番(*^_^*)

6/09/2011

ユスラ梅の収穫

今週のお天気はまずまずでしたが、週末は雨の予報が出ていますね。
来週には植木屋さんが来る予定になっていて、その時消毒をしてもらうので、
その前にと思って、
このざるを抱えユスラ梅をしごくようにして振り落としました(*^_^*)
これでも、まだ半分位ですが後は鳥達に譲ります。

又、ジャムにしました。
濾したら種の方が多い位残って、そこに甘い汁?がたくさんついているので、
「もったい無い」精神で種をパックとくわえ、甘みを舐めて種をプ~とはきだして味わいました(*^_^*)
子供たちが幼い頃、
桃を剥いて食べさせる時、私の分は何時も種の回りでした。
息子が「ママは種が好きなの?」と可愛く聞いたことを思い出しました。
「冗談言うな」とは言えない(*^_^*)笑い話を思い出しました。
それでもアボガド3本、枇杷も種から育ちましたので、種好きかな???

味に主張が無く癖のない柔らかいジャムですが、
家で獲れたものだと思うと親しみがわき
ヨーグルトのお供にでも使いましょう。

6/08/2011

紫陽花マジカルシリーズ


紫陽花がそろそろ咲き始めましたね。
雨がお似合いの紫陽花ですが、
梅雨前線が種子島の方にとどまって大雨を降らせている様ですが、
こちらは、昼間に雨はないです。

紫陽花は種類が豊富で、
「七変化」「カメレオン」そしてこの「マジカル」と名前があるように、
咲き始めからだんだん色を変えていく品種が多いので、
花言葉は「移り気」とか「高慢」とかあるようですね。

色変わりのしない我が家の「墨田の花火」は蕾が見えないようで、今年は咲かないかな??
古来からある青い紫陽花などは梅雨空に似合いますね。

6/07/2011

真っ赤なゼラニューム カリオペ

新種だそうですが、挿し木した苗を頂きました~。
緑と赤がとても奇麗です。大きく増えるのが楽しみです。

今日の大失敗・・・(;一_一)
先日、「チェコと日本」のサッカーのチケットがあるので行かない~?と
誘われたのですが、
私の思考の中にサッカー観戦という状況が無く、「パスです」と簡単にお断りしてしまいました。
すっかり忘れていたのに、
今日のTVを観て、満員のスタジアムにサポータ達の熱気・・・・
あ~~、連れて行ってもらえば良かった!!
こんな機会は二度となかったのに・・・
プラチナチケットを断る無知を後悔です。
失敗・失敗と言いながらTVを観て応援しています。
それでも負け惜しみですが、
私は解説者のリードが無いと状況が分からないので、仕方なかったとあきらめています。
真っ赤なゼラニュームを応援花にして、ガンバレニッポン!!

6/06/2011

河原撫子


4・5年前の「和楽」の本の付録として入っていた種から育てたものです。
ホウズキと段菊も入っていたのですが、残ったのはこれだけです。強いですね。
毎年咲いてくれますが、茎が細くひょろ長く行儀がよくないですが初夏の彩りです。

梅雨入りしたのにお天気がよく??今日はお墓に行ってきました。
スズランを植えてあるので、もしかしたら・・・と期待していたのですが、
花は終わって実が付き始めていました。
小さな株から今ではびっしり増えて、開花どきは見事だろうと思いました。
何時もタイミング悪く見る機会が無く残念です。
来年こそは???と言えば鬼が笑うかな?

今日は暑くて、休息所でお弁当を食べお供えお団子も頂いて、
さあ~、帰ろうと思ったら
妹がバックをお墓に忘れて来た(;一_一)と青くなって
飛んで返して、お墓に戻ったらチャンと鎮座ましましてあったそうです。良かった!
両親にお礼を言って戻ってきました。

6/05/2011

ユスラ梅

梅雨の晴れ間にと、
ご近所では、新緑から青青と伸び切った植木の手入れにどちら様も忙しそうな様子です。
バラの選定やら、夏の花への植え替えなど庭仕事をするのに、
少し蒸しますが曇り空で丁度よいお天気です。

我が家も青梅の収穫が終わったら、今度はユスラ梅が赤くなって来たので、
完熟してる梅を少しもいで、ジャムを作りました。
可愛いルビーの小さな実に大きな種があるので、
目の荒いざるで濾すのが、少し手間ですがレモンで少し酸味を付けて美味しいジャムが出来ました。
癖のない物足りなさもありますが、綺麗なジャムです。
まだまだ実がありますが、鳥との共存です。

6/02/2011

いたずら電話


先日、夜中に三度も無言電話で起こされました。
同じ家に何回もダイヤルを回すのかと思うと、ちょっと気持ち悪かったです。
それより、寝不足気味です。
そんな時、
警察からのお知らせととして
「オレ・オレ詐欺や電話での詐欺行為が流行っているので、十分気を付けるように」と、電話がありました。
電話帳を悪用するので、必要でなければ電話帳登録を止めた方がよいとのこと、
こんなこと初めてなので、これこそが???と思ったのですが、
一応承って、NTTに連絡したのですが、
混んでてなかなか通じず、まだ手続きしていません(;一_一)

この黒電話をまだ使っています。
我が家はダイヤル式なので、#が押せないので電話での申し込みや相談が上手くいきません~。
何度もプッシュ式に変えようと思いつつ、行動が伴わないのですが、
今度こそ、NTTに通じたら、変更しようかな~。
この電話にも愛着あるし、古いアメリカ映画に出てくる機種もあるし・・・
4つある電話機のことを考えると・・・ネ

6/01/2011

六月になりましたね

衣替え、クールビズの掛け声も何処とやらの、
ひんやりしたお天気ですね。
洗濯してしまい込んだ衣類を引っ張り出して着ないと寒い位です。
白い日傘を買ったトタンにこの陽気・・・(^-^)
網戸も洗って取り付けたのに・・・
ま、汗も出ずこれ位の陽気で十分ですが、ネ

サツキが咲き始めました。
盆栽を地植えに直したサツキ達は、品種がいいのか色々な色を付けて咲いてくれます。
立派な名前があるのでしょうが、分かりません。