4/30/2014

ハナミズキ


お隣のハナミズキです。
玄関を開けると大きなハナミズキが目に入り、有りがたい借景です。
四月の最後に一カ月分位の大雨が降り、
のろのろ低気圧が各地に被害を出ているようですが、
関東は夜半に過ぎるようですが・・・。

今朝一番に皮膚科へ行ってきました。
9時に着いたら11番目でした、
別に、診察室前には早朝予約?の人が10人位いて、
大変な待ち時間でした。
「治癒力」頼みであまり医者には行かないのですが、
去年と同じように耳や顔がかぶれてかゆいので、
連休に入る前にと出かけましたが、
2時間近く待って、1分診療でした。
遠目に眺め、「去年と同じなら植木などのかぶれでしょう」
「薬を塗って連休明けにまた来てください」と、
去年、もう二度と行かないとおもったのに・・・・又です。
どうしてあんなに混んでいるのでしょう。
アクセスがいいからかな、私はそうでした(;一_一)

4/29/2014

割烹 SEKIDO


久しぶりの会食。
近くにあるレストランで
前から気になっていた
お店です。
和食とワインを
コンセプトにしているようです。
突き出しの後のこの三品
右側は「ほや貝」だそうで、


食わず嫌いで初めて頂きましたが、
OKでした(*^_^*)
このお蒸しもチーズの味がして濃厚でした。

このルクルールのお鍋とても可愛いので
私も欲しいと思っていました。
こんな上手に使えるのですね。
春野菜がより美味しく見えます。
そして銅版のお肉がやって来ました。
シェフ兼ソムリエなので、
忙しそうでしたが、
まだ若くとても感じの良い人だからでしょうか
小さなお店ですが満席でした。
次回も訪ねてみたいと思いました。
 
 
 
 
 
 
足を延ばして何時ものソウルバーで一杯・・・

4/25/2014

オープンガーデン


友人宅のオープンガーデン見学に出かけました。
白い高壁には可愛い花たちのハンギングバスケットが
お出迎えです。

ご主人手作りの飾棚がアクセントになり
奥様ご自慢の花たちのアレンジがとても素敵でした。

「良く知っている花を入れてる」と
言ってましたが、
良く知ってる花たちも
アレンジすれば
さらに存在を増し
輝いています。
まだまだ紹介したい
コーナーがたくさんあり
ホントに御夫婦
仲よくガーデニングを
楽しんでいるのが
羨ましいです。
これだけの花たちを準備して
育てるのは大変なことでしょうね
お天気も良く
気持ちの良い時間を持つことが出来ました。
来客の方たちも
豊かな気持ちと自分たちのスモールガーデンでも
参考になることでしょうね。

4/24/2014

江の島


お天気も良く、湘南女子会で江の島に出かけてきました。
この写真江の島から見た図です。
橋の上には通行人が少ないですが、
私たちが通った時はかなり賑やかでした。
TVで放映した「シラス丼」の人気店は何時ものように行列でしたが、
「そんな美味しいものではないですよ」と教えたいくらいでした(*^_^*)
私たちのランチは何時もの「回転寿司」へ行きました。
お昼時なので寿司飯が丁度いい温かさで食べやすく美味しかったです。
三人三様の好きなものが頂けるので、回転寿司はいいです。
私はひかりものが好きで、生シラスとか鮪の漬けと安価なものばかりです。
お腹一杯にして、江の島を少しぶらつき、
次のデザートへと向かいました。


ヨットハーバーにはこれから
オン・シーズンで出番を待っているヨットが係留してました。

4/23/2014

おおでまり


いいお天気です。
緑がまぶしいくらいですね。
オオデマリもだんだん白くなってきました。
去年は花が少なかったのですが、
今年は重いほど花を付けてくれ下から支えの棒を立てるほどですが、
緑と白のコントラストがいいです。
蔦の葉も奇麗な色を見せてぐんぐん増えて絡まり、
芝生の中にも草がいっぱい・・・・。
これから庭仕事が忙しくなりそうです~。
そして、今年もたくさん梅の実が収穫できそうなので、
梅酒を消化するのが忙しいです。

4/22/2014

八重桜

 
満開で見事でした!
横浜は坂の多いい街で、この通りも坂の上のケーキ屋さんから
撮ったものです。
名前をど忘れすると
「山の上の黄色いケーキ屋さん」呼んで通じます(*^_^*)
このケーキ屋さんが出来たころはまだ若木で、
僅かに花を付けているくらいの街路樹で、
ソメイヨシノでないのが残念と思ったくらいでした。
よく通る道なのに、八重桜が咲く季節に出逢わなかったのか、
何時の間にこんなに見事な花を付ける樹に育ったのか・・・・、
年月を感じました。
遠出をしなくても家の近くを車で流していると、
どこもかしこも、緑と花一杯で幸せな気分になります~。
 

4/21/2014

イーゼル

 
今日の「歌壇」にこんな短歌がありました。
 

見回せば夫より古きつき合いの家具あり動きのにぶき建具も 

夫を妻に呼び変えて、このイーゼル。
どの様にして引越しの時に、二階に上げたのか
すっかり忘れていましたが、
そろそろ二階では邪魔になり、下に下ろそうと思っても、
余りに大きく階段部分で回らず、
もったいないと思いつつも、
イーゼルの頭の部分と後ろ脚を思い切って切り詰めてみました。
建具(キャスター)も動き鈍く取り替えて、
白くお化粧して、小ぶりになりましたがよみがえり、
存在感を示していますのでよかった。
私より古い付き合いですから・・・・。

4/20/2014

姫リンゴが咲きました

やさしい色をした花がたくさん咲きました。
鉢植えの樹ですが、去年は5個実を結びました、
今年はどんな具合になるでしょう・・・・

今日は24節気の「穀雨」だそうです。
暖かい雨が土をうるおす候だそうですが、
「若葉寒」と言って、ここ2・3日寒い日が続いています。
それでも、街路樹の「はなみずき」や「オオムラ」などが咲き、
新緑が綺麗ですね。
朝、窓を開けると緑がいっぱい目に飛び込んできて、
ほんとうにいい季節です。
友人宅のオープンガーデンの日はお天気の様で、
楽しみにしています。

4/19/2014

藤の花


小さな鉢で精一杯咲いてくれました。
どんどん蔓を伸ばして大きくなりたいのに置き場所がないので
切りつめてしまいます。

昨日は山ほどの山菜のてんぷらと、
春の甘みと大人の味がするほろ苦いお浸しを作ったので、
姉を誘ってシャンパンと白ワインで頂きました。
とても相性が良かったです~。
春野菜に「藤の花を入れるのを忘れた」と送り主が言ってました。
藤の花も天ぷらにすると美味しいそうです??
我が家の藤の花は食するには余りに可哀そうで、
もう少し観賞します。

4/18/2014

春野菜


伊豆高原一人農業から春野菜が届きました!
久しぶりの雨降りで今日はお休み、と思っていたら
美味しそうな春野菜、早速下ごしらえをして
今夜は天ぷらで楽しもう!と、
タラの芽・うるい・あしたば・さやえんどう・・・・嬉しいな。

新聞のコラムで、こんな言葉を見つけました。
「和顔施」
仏教の言葉で他人に笑顔で接することは、恵みを与えることと同じだと、
認知症の母親がお世話になっている人にお返しが出来ないのが
心苦しいと娘に訴えたので、娘は「にこにこしていればいいのよ」と
投げやりに言ったところ、
ホームでは、にこにこした可愛いおばあちゃんと人気者になったそうです。
覚えておきたい言葉です(*^_^*)

4/16/2014

読書


アマゾンから届いた息子の本の中に「記者たちは海に向かった」
この本が入っていました。
何もできない自分をみるのが嫌で、
震災関連の本などはあまり読まないのですが、
書評で桜井良子さんも感想を寄せているので読んでみました。
命をかけて使命を全うした青年、紙齢を守り抜いた新聞記者魂など
リアルでちょっと重かったです。
そんなところに、宮部みゆきさんのこの本をお借りしました。
以前TV化され、「主人公の杉村君」役を
小泉孝太郎君がピッタリのはまり役で好演していたのを見ていたので、
その続編を楽しく読みました。
登場人物をいろいろ想像したり、頭の中で映像が生まれ
面白い展開でした。宮部みゆきさんはすごい!
厚い本だったので、
どんどん読んでどんどん進めどなかなか終わりがなく楽しめました。
今後も主人公「杉村君」の活躍が出来る終わり方で期待してます。
すぐにもTV化になりそう・・・・(*^_^*)
今、宮部みゆきさんの新聞小説が佳境に入り、
今月で終わります。
毎朝一番先に読んでいたので寂しくなると思っていたら、
次回は林真理子さんだそうで、新聞は楽しみは続きそうです。

4/15/2014

今日のランチ

立ち話の中で、
家の近くの
珈琲ショップの様な
軽食を出すお店が話題になり
気になっていたのですが、
「家の近くでのランチ」は、
あまり機会がないので、
まだ行ってませんでした。
「パンケーキ」が美味しいと
聞いて、早速行ってきました。
チョット「コメダ珈琲」の様な感じで、
大型店なのでのんびりできて
結構繁盛していました。
パンケーキは、
それなりでした。
ぶらぶらと散歩を兼ねて出かけ
公園を通って新緑が気持ちよかったです。

4/13/2014

目に青葉・・・・


まだ若葉ですが、もみじが開きました。
小さな苗を買ったのですが、だんだん育ちなかなか枝ぶりがよく
葉もフワフワで、美味しそう・・??
「山ほととぎす」は鶯とは違う鳥の様ですね。
季節的に漠然と鶯と思っていました。
そんな話をしたら、「閑古鳥が鳴いている」とは
どんな鳥かと思ったと言う笑い話がでました(*^_^*)

新聞の日曜版に「大人になった女子たちへ」というエッセイがあり
2・3人で交代で書いているのを毎週楽しみにしています。
今日は、「大人の遠足」と呼んで、遊びに行ったことを
遠い未来に「あの時楽しかったね」と共に老いた友達と懐かしがる
宝の小箱のなるかもしれない。とありました。
共に老た私たちは、
懐しむより「冥土の土産」と言う言葉になってしまったのかと、
笑ってしまいました。
これからは「大人の遠足」と呼ぶことにします(*^_^*)

4/12/2014

ノースポール


名前の様に寒さに強い花の様ですが、
屋根から落ちた前回の雪に埋まり、どうなる事かと思っていましたが、
やっと、咲きそろってきました。
下から秋に咲く「トラノオ」の芽も出てきていますが、
これから競争の様にお互いが、
日の光に向かって伸びていきます。
道路に面した花壇に咲いているので、
道行く人も楽しんでもらえてると嬉しいです。

今日も風もなく穏やかな気持ちの良いお天気で、
簡単なフレンチトーストでも、鳥の声を聞きながらの、
庭でのランチは気持ちいいです。
車に乗る用事があり、ビールは控えました(;一_一)

4/11/2014

イベリスが咲きました


桜が終わり、新緑の美しい季節になりましたね。
晴れの日が続きとても気持ちがいいです。
小さな鉢で届いたイベリスも3年位立つと、こんなに大きくなりました。
強い花なので地植えにすればもっと増えるのでしょうが・・・。

ムスカリも咲きました。
青い色は
とても存在感がありますね。
思いがけない処で
花を咲かせています。
冬の間
何もなかった鉢たちから



いろいろな芽が出てきて、
クレマチスなど日々の成長がとても早く、
毎日の変化が楽しみです。

XP・PCの対応が終了とのことで、
XPを隣で使っていた人が、私使用のPCを共有し始め、
チョット不便です~(^-^)

4/09/2014

乾通りの桜




38万5060人と発表のあった
群衆の一人になって、
見学してきました。
最終日の今日、
行く予定の友人が、
秋まで待つ私を
気の毒に思って
前夜、誘ってくれたので、
「行きます~」と言って、


お仲間に入れて頂いて、
行ってきました。
人・人・人でしたが、情報通の彼女の判断で時間帯もよく、
東京駅から30分、見学30分と言う群衆にまみれながらも
理想的な見学でした。
坂下門より、手荷物検査とボディーチェックを済ませ
塀の中の乾通り観賞させていただきました。
桜は盛りを過ぎていましたが、樹木の緑がきれいで、
お天気にも恵まれとても気持ち良かったです。
短い距離ですが、上の「道灌壕」がこの通りの一番の見せ場で
枝垂れと壕と緑にカメラがラッシュでした。
あっという間の通り抜けでしたが、達成感がありました(^-^)
乾門を出て、ランチを頂いて北の丸公園を散策しながら、
帰路に着きました。
余り早い帰宅に驚かれましたが、行って良かった!
 


4/06/2014

雹・霰・雪??

天候不順の予報で
晴れたり曇ったりの
寒い気候でしたが、
雷がドカドカ鳴って、
急に白いものが降って来て、
ビックリ!です~。
こんなに一面白くなりました。

「乾門の桜」
入場者が5万人・9万人と
日ごとに増えて、
人ごとと思っていたら、
あの人もこの人も見学に行く、と言うので、
それなら、私も・・・と友人を誘い
明日、行く予定にしていました。
早起きして、水筒を持って
行く気満々だったのに、
ドタキャンです~。

御不幸が出来たので仕方ないのですが、
冥土の土産に群衆に交じって、
皇居散策をしてみたかったでので、気が抜けてしまいました。
秋も解放するとのことで、それまで待つことにします。

4/05/2014

春爛漫


桜ばかりでなく、春の花が先始めました。
「かいどう」が可愛い蕾を見せていたと思ったら、
あっと思う間に咲き、
昨日の強風と雨風で、もうさびしそうな姿になりました。
「ボケ」は「ボケ」と言うように何度も咲きます。
ユスラ梅の花びらも風に散ってしまいましたが、
姫リンゴは蕾が見え、
オオデマリの花もだんだん膨らんで、
これから白い大きな花になっていくでしょう
梅はもう小さな実を結んでいます。
今年もたくさん梅が収穫できそうです。
花冷えと言うのか、こんな日はこれからの楽しみを数えています。

4/04/2014

目黒川のお花見


お天気が荒れ模様との予報で、
朝一番で第二案の高島屋で集合と連絡して、
そろそろ出掛けようかと思うころお日さまが出て来たので、
急きょ、中目黒集合と言うことになり、
お花見が出来ました。
もう葉が出ている処もありましたが、両岸に咲く桜は見事でした。
風が強く、桜吹雪のように
花びらが舞い、川面は花筏のようです。
そろそろ終わりかな~。
今年は、お花見を楽しむ期間が
短かったですね。
ランチは飛び込みではいりました。
焼き野菜の丼物で、
五穀米の上に
焼いたハス・大根・人参などがとても甘くて
お豆腐と鳥そぼろでの味付けが、
お腹に優しく美味しかったです。



4/03/2014

読書

面白そうな本を
見つけたと言って、
届いたのですが、
題名と装丁がイマイチで
気が乗らないでにいたところ
この本「カノン」が届き
早速読み始め
記憶が薄れていく若い女性と
癌に侵され余命幾ばくもない
男性と脳の「海馬」移植して
男性が若い女性の肉体に入り
仕事・子育て社会生活をしていくという
ナントも複雑なお話でした。
作家は元新聞記者なので、
文体はとても丁寧ですが、
肉体は若い女性で
思考は男性と言う複雑な人間模様でした。
雨降りで、
本を読み終わったので、最初の本も読み始めました。

「四十九日のレシピ」が
話題になった作家の本です。
「なでし子」はお花のナデシコでした。
ゆっくりと心温まるお話で、
あっという間に
読み終わってしまいました。
居場所のない
寂しい二人の子供が、
大人たちに見守られながら
前にすすむお話は
気持ちでよかったです。
私向けの本でした(^-^)

4/01/2014

お花見


今日から四月、
新年度の始まりですね。
たまプラーザの桜並木はもう満開です~。
開花情報が出たと思ったら、もう満開です。
明日からお天気が崩れるようですね・・・・心配です。
消費税が上がった今日、
デパートに買い物に行くことになりました(;一_一)
ついでに、近くの街路樹のお花見を楽しみ、
久しぶりにとんかつを頂きました。

近頃、家でとんかつを揚げる事がなく、美味しかったです~。
80グラムの小さなとんかつですが、キャベツもご飯もお代わりして
しっかり頂いてきました。
いろいろとんかつ屋さんがありますが、「かつくら」ここは美味しいです。