10/01/2011

サントリー美術館

十月の声を聞いたとたん、
今朝、窓を開けると金木犀の香りが・・・・
玄関のところにお隣の大きな金木犀があり、借景ならぬ借香とでもいうのでしょうか、
幸せな気分になります。
息子が小さい頃、子供なりにも「いい匂いがするね」と可愛く言ったので、
早速、家にも小さな木を植えました。
成長が早く毎年楽しんでいたのですが、今年植木屋さんがバッサリ枝落としをしてしまったので、
花は咲かないかと思っていたら、下の方に少し咲いて、
我が家も香りを放っていました。よかった。

昨日、「ヴェネチアン・グラス展」に出かけました。
時を超え、海を越えて・・・・
TVで解説付きで一度見ていたのですが、やはり本物は素晴らしかったです。
ガラスの細工の美しさ・輝きは、時を超えても変わらぬ美しさでした。
一番気に入った作品の絵葉書は無かったのが残念でした。

それでも、私達は美術鑑賞より後半のランチとお茶とおしゃべりが主目的で、
ミッドタウンの美味しいイタリアンでピザとパスタをみんなでシェアーして、
何種類もの味を堪能しました。
お天気の良い日にテラスから花と緑が見えて大満足で、
テラスでのお茶の時間には、わが町では見られない都会の人をウォッチングして来ました。

0 件のコメント:

コメントを投稿