3/16/2020

読書

 
内容を知らないうちから、何か邪悪な?感じが(^_-)-☆
 
猟奇殺人事件を起こした元少年Aが、
名前を変え弁護士になり、
悪徳弁護士として批判を受けるこを贖罪として
生きていく、法廷物語で、
 
今回は、その弁護士の家族が事件を起こし、
弁護士家族の加害者としての生きずらさや、
事件の、どんでん返しにはびっくりしました。
 
そして、そう来たか!と、知った真実??
チョット、軽く流していたのに、
こんな風に進むのかとびっくりしました。
 
題名がおしゃれです。
「贖罪の奏鳴曲」 「追憶の夜想曲」 「恩讐の鎮魂曲」に
続き、この「輪舞曲」です。
「同じことを繰り返す」か?言うのが、
この事件のテーマです。
 
前作の題名も、それぞれ意味のある事なのでしょうか。
興味深々(^_-)-☆
 
 
 
今日は、新聞の休刊日で、がっかりです。
 
気に入りのスタバのコーヒーカップです。
寝坊の夫の朝食を待つ間、
珈琲を飲んで、
朝、一時間位ゆっくり新聞を読むのが楽しみなのに・・・。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿