9/30/2018

金木犀

 
金木犀の香りが何処からともなく漂ってきます。
この住宅地には、たいがいの家に植えてあるので、
今の季節は金木犀の香りに満ちて居ます。
 
玄関の横には、お隣金木犀が有り、出這入りの時に感じ、
庭には我が家の金木犀です(^-^)
 
 
 
今日で九月が終わりますが、
日本本土全域を通過する大型台風がやって来るので、
警戒厳重のTV放送をしていますが、今は青空が出て、
洗濯をしなかったことを後悔しているのんきな状況です。
 
「Septemver  in  The   Rain  」 と唄にあるように
九月は雨ばかりのお天気でした。
最後に大型大型台風がやって来る・・・。
 
そして、年齢的に仕方のない事ですが、
今月は、不幸のお知らせが多く残念です。
本人・御主人、そして、いま患っている人・・・、
少しずつ近しい人が少なくなっていってしまうのが淋しいです。
 
 
 
 

9/29/2018

お墓参り のお供

 
 
湘南に住んでる友人が、
私と同じく子供の頃住んでいた処に墓所があり、
私も実家の方に用があり、ランチを兼ねて出かけました。
 
雨が嫌いな彼女なので日延べをして出かけたら、
この9月で一番いいお天気になりました~!
 
先日も行った、「小橋健太」さん御贔屓のイタリアンで、
また、渡りがにのパスタを頂きました。
プレーンなパスタですが、なかなかお味がいいです。
 
その後、彼女と別れ、
私の用事の為に、別の友達に電話をしたところ繋がらず、
仕方がないと、一人で出向いたら
その店に偶然、友達がたむろってお茶してました~(^-^)。

まだ、先の話なのですが、
同期会の2次会の予約で、その店を貸し切りにできるか?の
相談だったので、
顔役の友人が居た方がいいと思っていたら、ビックリ!
大笑い~。
話がスムーズに言ってよかった。
こんなことって有るんだね!と笑い。
これも御縁ですよ!と神妙に言う人が居て、
ホント!御縁でした。

9/27/2018

上野の美術館

 
 
「藤田 嗣治展」がそろそろ終わりになるので、
小雨模様の感じでしたが、出かけてきました。
 
一応日本人、の画家の美術展を見るのは、
川端龍子の美術館と
先日のジュディーオングなどありましたが、
大きな美術館では草間弥生以来で、
やはり、日本人の作品となると親近感を感じます。
 
そして、数々の自画像や、色々な作品のあることにビックリしました。
日本を題材にした作品もチョットバタ臭い?感じが、
なるほどと思うところがありました。
 
美術館を出ると、雨があがりとても清々しい気温で、
森林浴を感じるほどの気持ちよさで、
 
「そうだ!」パンダを見てみよ~。と思い立ち
動物園に行ってみました。
 
長い行列が出来ていて、30分待ちと表示してありましたが、
列に着いていると、毎日来ていると言う人曰く
これでも、今日はがら透きだそうです。
 
順番に進みパンダ舎に着くと一列に並びゆっくり見る事が出来ましたが、
動くので、もっといいポーズがあっても、戻ることが出来ず
残念!でしたが、
真っ白でむくむくして可愛かったです。
 
何十年振りに、子供が居なくても「パンダ」を見てみようと、
思うだけの人気者のわけがわかりました(^-^)
よかった!
冥土の土産に判子一つ
 
 
 
 
 

9/25/2018

お月見

 
お天気が心配でしたが、くっきりとまんまるお月さま見えました。
今日が満月と言うことですが、雷が鳴り雨降りです。
 
そして、友人宅の墓参りとランチがセットだったのですが、
遠方から来るので中止にしました。
 
芋名月にふさわしく、掘りたてのお芋を頂きました~。
今年は日照りのせいかユニークな形をしたお芋です(^-^)
 
葡萄も二種類頂き、ミカンは家の初物、姫リンゴ一個
ススキは自生のもので、お団子は自家製と、
手作り感のあるお供えが出来ました。
 
酷暑で今年は野菜が高かったですが、
毎日のように、キュウリやナスの夏野菜を頂くことがあり、
大助かりでした。
 
昨日、スーパーで「ナス」を見かけたのですが、
高すぎて、もうナスはいいかなと、言い聞かせ買いませんでした。
「ナス」好きで、冷蔵庫に「ナス」が無いことはない位ですが、
高いので買わなかったら、「ナス」が届いた~。わ~うれしい、
やっぱりナスの顔はいい(^-^)
 
 
 

9/24/2018

花盛り

 
 
 
 
花屋でバイトをしている妹より、
たくさんの花が届きました。
今は、お彼岸の花が主流でこれらの花は処分するとのことで、
可哀そうにと、抱えてきたそうです。
 
何時まで持つか分かりませんが、
家の中に、こんな華やかな花があるのはいいですね。
 
 
 
イタリア旅行の土産話を持って、姉がやってきました。
 
土産のチーズやサラミ、ワインのお供のクッキー??など並べ、
牡蠣のスープと、ハンバーグのお供に、
淡路島の美味しい玉ねぎを頂いてあったので、
オリーブオイルでレンズ豆と一緒に炒めたらこれが絶品(^-^)
甘くて美味しかったです。
 
姉は、年中旅行に行くので、
いつも気にも留めてなかったのですが、
今回、ローマ市内見学は仲間と別れ、一人で廻ると言うので、
スリが横行しているから、危ない!と息子からも注意があったので、
心配していたら、
案の定。スリに、バックから
「パスポートと旅券」の入ったポーチを抜かれてしまったそうです。
 
大変・大変と大使館に飛び込んだそうですが、
仲間は、旅の途中だし大使館の電話と分からず不信感で取らず、
なかなか身元を保証してもらえず大変だった!と(*^_^*)
 
それでも何とか、臨時のパスポートを出してもらい、
仲間と出会いその後は楽しい旅になったようで、
「終わりよければ良し」と言ってました。
 その発想、あの年で、元気なわけがわかります~。
 
仲間の一人も現金をすられたそうで、7分の2の確率だ!と
生まれた時から訓練しているそうです???
お~恐い!
 
今日から、
今度は次男がニューヨークへ出張で、
私達が4日も泊まった、懐かしいホテルに宿を取ったと聞いて、
チョット、旅行を思い出しました。
 
 

9/23/2018

お彼岸のお中日

 
お供えのお団子を作りました。
明日は十五夜なので、お月見団子を作ります。
 
お供えのお団子は、20個のお団子をこの様に盛りますが、
十五夜のお団子は、
もっと大きくて、15個なので何度工夫しても
この様な型にならず、一番上も二個並ぶことになります。
夫は、非常に気に入らないようです(^-^)
 
 
恒例のお彼岸の「おはぎ」を頂きました。
 
今時、手作りのおはぎが頂けるのは幸せです~(^-^)
お菓子屋さんで買って来る時は、オヤツなので一個ですが、
手作りのおはぎは、
昔のように、お昼御飯代わりに、3個も食べてしまいました。
贅沢してすみません~。 美味しかったです。

昔々、友達の手土産の桜餅を、
パクパクと2個食べたので、友人はビックリして、
今でも、桜餅を見ると思いだすと言ってます~(^-^)
あんこ大好き。
3個も食べたと言ったら、さぞビックリするでしょう、秘密。
 
 
そして、家では仏様の好きな「ごぼうののり巻き」です。
8本作り、出前をしました(^-^)
 
 

9/22/2018

お墓参り

 
お天気がはっきりしないけど、
土日のお出かけは嫌とのことでお参りに行きました。
参道の蓮の花は見事に片づけられて居ました。
大仕事だったことでしょう。
 
 
本堂は変わりがありませんが、
 
幼稚園だったところは立派な会館になり、
木々の生い茂った庭は、
「樹木葬」と言う墓地に変わり、その裏の駐車場がマンションに変身。
綺麗に整って近代的になっていきますが、
森林浴とまで行きませんが木々の生い茂る「お寺」という
ドングリが、銀杏が実を落とすなどは遠い昔になってしまいました。
 
帰って来たら、友人の訃報。
 
先日は、おかあさんの事後の整理を終えてアドレスを頼りに
娘さんから、亡くなったお知らせを頂き、
 
今回は、自分の手術を終えてから、
友人が亡くなったと知らせてくれました。
ちょっとご無沙汰してると、状況がめまぐるしく変わり
元気でいる事のありがたさを感じます。

9/20/2018

彼岸の入り

 
 
今日から彼岸の入りだと言うのに、
午後から雨になり、墓参りは中止にしました。
 
朝早く、妹が十五夜用のススキを届けてくれました。
ビックリするほど大きくたくさん~!
これなら秋の七草を用意することのなく、
尾花だけのお月見もいいかな??思案中(^-^)
 
以前から目を付けていた処から、勝手に頂いてきたようで、
チョット気が引け、通行人があると手を休め、明後日の方を向いて
「私何もしてません」ポーズをとって来たのよ!と(^-^)
ご苦労の賜物で、有難く頂きます~。
 
十五夜までまだ日があるので、暫く、
外の花瓶に挿して、野趣を楽しむことにします~。
 
今日は息子
明日は姉がそれぞれヨーロッパから帰国です。
少し安心。
 

9/19/2018

トラノオ

 
 
すっかり秋めいて、澄みわる秋の空は、
気持ちがいいですね。
あの暑さは何処に行ったのでしょう・・・・(^-^)
 
トラノオが咲きました。
 
デジカメで見るともっと色が綺麗なのですが、
どうしたことでしょう・・・。こんな寂しい色になってしまいました(;一_一)
そして、何時はもっとたくさん花を付け、トラノオで一杯の
秋らしい花壇になる予定だったのですが、酷暑のせいかな・・?
 
近くの小学校では、
運動会の予行練習なのか応援団の声も勇ましく
元気な様子が聞こえてきますが、
御近所で苦情が出るようで、学校はずいぶん気を使っているようですが、
時代が変わってしまったのでしょうね。
 
年頃になるまでは、運動会は楽しかったです(^-^)
そして、子供の運動会も楽しかったです。
 
 
 

9/16/2018

戌の日

 
昨日は、我が家では、五か月の戌に日「帯祝」の日なので、
雨の中祝い帯を頂きに行って来ました。
 
土曜日と戌の日ということで、
物凄く混んで傘の波でまごまごしてしまいました。
私の時も、母が一人で行ったので、水天宮のお参りは初めてです。
 
余りの込み方で、
祭壇に入る祓いは「妊婦様お一人で」と言うことで、
私では役に立ちませんでした(^-^)
 
以前、チケットが手に入るもので、
明治座には毎月のように行っていましたが、
同じ駅でも出口が違えば景色も違うのですね。
 
この親子犬を撫でて写真を撮るのにも列があり、
私は写真を勝手に撮って引き上げました。
夫婦二人・子供連れ・おばあちゃんもお供にと、
すごい人出でした。
 
 
 
美味しいものでも食べてきたら、と言われて出て来たのに、
結局、近場のデパートまで戻り、
何時もの焼きそばでもと思ったら、
 
やはり、3連休の雨の土曜日、デパートはすごい人出した。
中華は行列で、隣の少し空いてるトンカツやへ行きました。
休日なのでか、隣の若い女性二人組が大きなジョッキで
お昼から楽しんでいましたが、
私、一人で飲むのも・・・と控えました~(^-^)
 
 

9/14/2018

木槿

 
散歩の途中で見つけた「むくげの花」
数ある種類に中で、この色合いの花が一番好きです。
 
涼しい日が続いたので、
秋恒例の、「くすのきの枝うち」を始めました。
 
夏の初めに植木屋さんに始末してもらっても、
新芽がグングン伸びて、冬になる前に切るのですが、
今年は早々と始めました。
 
夫が剪定して、私が落ちた枝をゴミ袋に詰めという作業
ゴミ袋7つも出ましたが、
一応気に入ったように収まったようですが、
多分、お正月を迎える頃には、
もう一度切らないとダメではないかと、秘かに思ってます。
 
雨降りの今朝
傘をさして、ゴミ袋を7つ、出して来ました。
朝から2000歩弱歩きました。
運動と思って頑張りました(^-^)
 

9/13/2018

読書



この本は、シリーズ物で4作目の完結編のようです。
私は、初めて読む本ですが、
活版印刷の三日月堂の女店主を中心に、
印刷にまつわる、いろいろと心温まる物語が描かれています。

完結編の最後の章は、
祖父から受け継いだ、需要の少なくなった活版印刷技術を残し
店主の夢、
三日月堂を存続できるようになるドラマチックな終わり方で、
川越の町が舞台で、
私も川越の町に居る様なそんな気持ちになるような
いい人たちの集まりでした(^-^)

「三日月堂」と言うと、
私は、馴れ親しんだ和菓子屋さんを思い出します~。
オジサンとおばさんは、今はなく、
暮れに届いた、つき立てのお餅や、
お正月の大きな鏡餅など、今は昔です。

 

9/12/2018

お墓参り

 
曇天の中、時間が空いたので少し早いですが
お墓参りに行きました。
思いつきなので、一人での墓参りでした。
 
広い霊園は、山?に囲まれ空気が澄んで、
なぜか懐かしく、両親が住んでる里へ行くような気分です。
 
桜の季節には、きっと素晴らしい花見が出来るのではないかと思う
古木がたくさんありますが、
残念ながら、まだ一度も桜の季節に出逢った事がありません。
 
大きな窓から桜の見えるこの休息所のトイレで、
数年前、ばったり友人に会いました!
 
何時もは、同期会で会う友なので、
「あら、こんな毛糸の帽子にすっぴんで!」
私も「掃除方々こんなかっこうで」と笑いあって、別れて、
その後も、学年のリーダーだったので、
病を押しての活躍で何度かお会いしていたのですが、
遂に、去年亡くなられ、
お墓参りに行きたいと思ってやっと実現できました。
 
さすがです。
特区にあり、家の何倍有るか?の立派なお墓でした。
あんまり大きくて、ちっと寂しい感じがしましたが、
彼女に似合うお墓です。
 
 
 
 

9/10/2018

秋雨前線

 
お値打ちという「豆苗」を買って、ジョッキり切って、
豆の付いた根を水栽培したら、
一週間もしないうちにこんなに育ちました~。
今朝のみそ汁の青味に使うかな(^-^)
 
日本中が秋雨前線に覆われ、
各地で、又、雨の被害が出ているようですし、
朝夕はすっかり秋模様になって来ましたね。
 
今日から河口湖に行く予定だったのですが、
雨か・・、と思っていたら、
又、オーナー友人のご主人が具合が悪くなり、
中止となりました。
 
仲間の一人も、風邪をひいて「気合で直す!」と言っていたのに
「熱がでちゃった~」と言っているので、
丁度良かったです。
 
今度は紅葉の時ね!と、
油断できない先の約束をしました。
最近は、ホントに一寸先は・・・という年齢になりました(^-^)
頑張らなくっちゃ!
 
今日は、新聞も来ないので、
朝から本読み(^-^)

9/09/2018

読書



三浦しをんさんの愉快な本を貸していただきました。

その前に、「井上靖」の本久しぶりに読んでやはり良かった。と
息子の報告したら、
早速アマゾンから本が届いたのですが、
時代が古すぎて、とても私の理解力では読めない!と
思いながら「後白河院」を読み始めた処に、

「あの家に暮らす 四人の女」と 言う
題名からイメージがわきそうな本を借りて
早速読み始めました。

前作の「舟を編む」とは全然趣が変わり
コミカルで、人物像をしっかり浮き彫りにした愉快な共同生活
四人の名前を「細雪」の人物と同じにして、
「細雪」を下敷きにした・・と書かれていましたが、
私の「細雪」は、
船場のいとさん達の最後の華やかな一時ですが、

この物語は、もっとくだけてもっと楽しく、
「吾輩は猫」の猫の代わりに、
「カラス」にこの物語の核なる部分を語らせ、
成仏できない父親の魂まで登場して、
河童まで出てきて。、ナニナニ??と
進むのですが、

特に何もない日常の共同生活が緩やかに進み
誰もが憧れる陽だまりの様な暖かさがあり、
私も若かったらこんな生活もいいかな~と思ったり、
仲間のお荷物になってしまうかなと思ったり・・・(^-^)でした。
 

9/06/2018

北海道地震

 
明け方、いつも5時頃からラジオを付けながら、
うつらうつらしているのですが、
今朝はビックリ! 
 
震度6強の地震が起きて札幌・千歳・恵庭・・・と
地名を読みあげて行くと、「甥」の地区も含まれているので、
こんな場合電話は通じないかと思いながら連絡したら、
やはり通じず、心配していたら、
着信を受け取ったらしく、
「家族は無事だが家の中はメチャクチャ」と、
連絡をくれましたが、
停電しているので、充電がままならず、貴重な電波のようで、
詳しい状況は電気が回復してからと言うことで、
様子見です。
台風の次の日に地震とは・・、
 
各地でも、豪雨の後の台風」とか、酷暑といい、
今夏は、日本列島悲鳴を上げて居ますね。
平成最後の夏だというのに・・・。
 
この花の名前は 「ビバーナムコンパクタ」
難しい名前を夫は一度で言えるのです(^-^)
 
去年買って気に入りの実のようで、
今年も出始めたので早速買いました。
これから、紅葉と実のものが楽しめますね。
暑くても、季節はもう秋です。
「芸術・読書の秋」というように穏やかに過ごしたいですね。

9/05/2018

平成最後?の夏野菜

 
 
台風21号はものすごいスピードで駆け抜けましたね。
 
進路にあたるところは大変な被害が出ていて、
相も変わらず、お気の毒です。
 
こちらも、風台風で唸りを上げて強風が吹き、雨戸を揺らし怖かったです。
これに、雨が降ったら大変なことになって居たでしょうね・・・。
一夜明けて、今日は久しぶりの快晴です。
暑い・暑いと言ってもやはりお天気がいいです~。
 
もう最後の夏野菜ということでお裾わけを頂きました。
 
農作者は、
夜の銀座で一稼ぎして、ヨガに目覚めインドに渡り、
裸足で歩く人に感銘を受け、銀座をはだしで歩くという根性を見せ
農業に目覚め、今に至るそうです(^-^)
 
この年代でまだこれだけの野菜達を育てて居るのはすごいですね!
私の友人も、
夏野菜が終わり、今は、、汗だくになり土を耕す土方仕事をしていますと、
頂く野菜の有難さを感じます(;一_一)
 
長ナス、グリルで焼いて美味しかったです~。
ズンダ豆も風味がよかったです。
 
 
サツマイモは徳島の鳴門金時
徳島は、台風の被害はどうしたことでしょう・・・

9/04/2018

大型台風21号

 
 
今年は台風の発生が多く、もう21号ですね。
25年振りの大型猛威を・・・と予報で、
夕方には大阪方面に大きな被害が出るようで心配ですね。
 
今年は姫リンゴの実りが少ない上に落下して、
この一個しかなくなってしまったので、
台風の風で落ちてしまう前に記念撮影。
 
「酷暑」も記録に残る夏だったようです。
ホント、実に暑かったですが、来年のことはまだ分からず、
更に更新とならないといいのですが・・・。
 
サンマが高いと言っていたのに
急にサンマが大漁とかで、安くなったので、
昨日、初さんまを食べました。 
 
「150円」の安い小さいのを買いましたが、
脂が乗って焼きたては美味しかったです。
 
夜は、虫の音が賑やかで風情と言うより、
うるさい~と言いたいくらい機嫌よく鳴いて、
台風は暫らくここには届かないような気がしますが、
庭周りはしっかり警戒してあります。
 
まだまだ暑い日があり、油断はできないでしょうが、
秋は確実にやって来てますね。
 

9/02/2018

古川美術館

 
チケットを頂き、
丁度、ジュディ・オングの版画展が開催されていたので観てきました。
やはりすごい才能ですね。
芸能の活躍もしながらこれだけの作品を作り上げるとは・・・。
 
そして、私の好きな「なんでも鑑定団」に出場した時の作品。
「棟方志功」版画、多分1000万円越えしたような??
大きく素晴らしい作品も展示してあり、
一番の目の保養?でした(^-^)
 
この美術館は、こじんまりしてますが上品感がありました。
そして、その分館
ご自宅を、「爲三郎記念館」として作品を展示してありました。
 
そこでは、
靴を脱ぎ、中庭を挟み懐かしい小部屋のたくさんある部屋に
今回は陶磁器が自然の形で置かれ、和室をめぐり、
庭を見ながらゆっくりお抹茶を頂き、つろぎ感がありました。
 
この近くに、五本の指に宝石を付けてる吉川ママのお店が、
3軒有ります。
ナンカ、ここと関係があるようなないような・・・?噂
 
 

タワーマンション

 
 
雨の予報の中、予定通り息子の住む街へ新幹線で出かけました。
 
新居はタワー・マンション十数階にある部屋です。
お天気はすぐれませんでしたが、夜景がきれいで
住宅地と言うよりは都心を感じます。
 
やはり、新築のマンションは近代的で、
鍵を持てば、センサーで自動的にドアーは開くし、
ゴミの日は、家のドアーの前に置くだけでいいそうです。
これが一番気に入りました(^-^)
 
夕食は、初めてのおもてなしで、
若い人らしく、
チーズを色々アレンジしたオシャレなお料理で、
幸せなお知らせを聞き、
開放感のあるこだわりのお部屋で、
ナンカ、お母さんらしい幸せを感じました。
よくここまで育ったな~と(^-^)
 
 
お昼は、嫁の両親と一緒に食事に呼ばれ
「柿安」でのランチでした、
その時、お肉は、しゃぶしゃぶとスキ焼のチョイスだったので、
私は勿論、スキ焼!と言いました。
 
家でスキ焼をすると
脂が充満するのを嫌う夫が居るので・・・(;一_一)
 
 
お肉美味しかったです~。