6/24/2017

読書


先日は梅雨の雨と言うよりは、暴風雨のような雨風で、
鉢植えのバラやクレマチスなどが倒れ、
アジサイはみんなお辞儀して、枝が折れたのもあり、被害甚大でしたが、
昨日・今日と、お天気になり、私はカラ梅雨を喜んでます。

前回と同じ「柚月裕子」さんの本を読みました。
家裁調査官の見習い補佐官の心優しい主人公が、
担当した案件を、誠実に対応しながら良い方向に導くお話には心温まります。
物語は、五話に分かれており、
家裁の調査官はこんなに親身になって相談に乗ってくれるのかと思うと、
有難い存在だと、縁がない幸せを思い改めて感謝です。



今回も「あしたの君へ」という題名で、
ホントに、明日の君たちが幸せになることを祈りたいです。

友達や野際陽子さん・麻央さん・・と悲しいお別れの話が続き、
私のまわりでは、「あした」と、
だんだん大きな声で言え無くなって来た気がしますので、
これから、たくさんの未来のある「あした!」と、大きな声で言えるひとたちに
幸多いこと願います~。

     みなずきの 雨はひとしく 降り注ぐ
     いま散るものに いま咲くものに     (朝日歌壇より)

0 件のコメント:

コメントを投稿