12/28/2011

年越し


2011年は日本にとって大変な年になり、
悲しく辛い思いをしている方々が、
まだまだ大勢いらっしゃることでしょうが、
新しい年が少しずつでも、
希望の持てる年になりますことを願います。

私の身近な友人たちも、
それぞれいろいろな出来事がありましたが、
健康で年を越せることを感謝です。

外回り担当者が、
生け込みをしてくれました。
ユリの花が咲くと、もう少し華やかになるでしょう。

皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。
健康で楽しい一年が過ごせることを願います。

12/27/2011

師走


いよいよ押し詰まって来ましたね。
義母がお世話になっている病院に門松が設えてありました。
今ではあまり見掛けることが無くなり、懐かしくうれしい感じがします。
いよいよお正月支度に追われ、
我が家も明日正月飾りをする予定です。

ビックリニュース??
昨日の午前中から、家の前でエンジンをかけっぱなしで、
ず~っと路駐している車がありました。
若いマスクを掛けた男性、お昼も生理現象も、どうしているのか気になります。
気持ち悪いので、車のナンバーを控えてみました。

夕方から少し車を移動して、まだ居ました。

今日も朝から昨日と同じ状況です。
ご近所さんと「気持ち悪いわね~」とうわさ話。
この地区で空き巣被害が多いので注意するようにとの、
回覧版が回ったばかりだし・・・、
警察に問い合わせた情報を聞くと、
「探偵」だそうです???
「探偵」の仕事って、大変ですね(;一_一)
それでもこの近所の何を探っているのでしょう???
「気持ち悪いです」「うちじゃないと思いますが・・」

12/26/2011

はくさい漬け


伊豆高原からの大きな白菜をお正月用に漬けて見ます。
少しお日様に当ててから、梅干し用の小さな容器にギューと押し込んで、
水が上げって来るのを待ちます。
白菜が美味しいからキット美味しく出来上がるのでは・・??
お楽しみ。

サツマイモは、二種類あり、
安納芋と白太芋。
人気の安納芋は焼き芋が美味しいとのことで、
ベテラン主婦に焼き方をお願いしてしまいました。
出来上がりは、甘くてケーキの様なお味で美味しかったですが、
ここまで焼きあげるのに二時間近くかかったそうです(;一_一)。
出来上がりを待ち、美味しい所だけ頂いて感謝です~。
白太芋は名の通り、中身は白いサツマイモですが、ねっとり甘く美味しかったです。

伊豆高原では、色々な品種の野菜を研究しながら作っているのですね。
来年もよろしくお願いします~。

12/25/2011

ラ・ターシュ・ド・ルージュ


今夜は、何時ものビストロへ、
クリスマス・ディナーを楽しみに出かけまし。、
オーナーのお店はきちんとした
フランス料理店で、クロスの敷いてあるレストランですが、
こちらは、ビストロなので、
少しくだけた感じです。
それでも、うちのスポンサーは、
気のきくママのいるこちらの店のほうが、
お気に入りで、こちらに行きました。
クリスマスのコース料理で、
フォアグラやイチボ肉のステーキが美味しかったです。

シャンパンと白ワインと、1996年のモレ・サン・ドニのボトルをママのお勧めで頂きました。
とても熟成していて飲みやすく美味しかったです。
先日、偶然1996年のワインを家で飲んだのですが、
保存が良くなかったのかあまり美味しくなかったので、
勧められた時、


ビックリして、チョットためらいましたが、
立派なワインセラーで保管してあったこのワインはとても美味しかったです。
今年のお出かけは今日で終わり、
明日は、クリスマスグッズを片づけ、お正月モードに変身~です。

クリスマスプレゼント??

♪ ♪メリークリスマス~♪♪
クリスマス・イブはどの様にお過ごしでしたか?

子供たちのいない我が家は、プレゼントの用意もしないで済み、
簡単なものです(;一_一)

そんなところに、豪華なプレゼントが届きました(子供たちからではありません)
こんな見事なオリーブずくし、
オリーブには詳しくないのですが、見るからに上等なオリーブで、
これからのシーズン楽しめそうです。
アーティチョークのオリーブ漬けは初めてです。
いえ、アーティチョークを頂くにも初めてです。
スーパーなどで、不細工な存在感で見知ってはいましたが、
調理法も分からず、縁ののない野菜だと思っていましたが、
オリーブが美味しい為か、なかなか「オツ」な味がしました。
お正月の話題作りの一品になりそうです。

12/23/2011

ホームパーティー

クリスマス気分を味わうためにと、友人夫妻を誘い飲み会?です。
ゲストが、シャンパンと
「ローストポーク」と「温野菜」をお持込みで頂いたので、メインが出来上がってしまったので、

私の方は、今日は「冬至」なのでかぼちゃのスープとカナッペを準備しました。
カナッペのトッピングに丹精し、夫が丁寧に盛り付けて、
見事にクリスマスのパーティー・カラーになったのに・・・・、
写真を撮るのを忘れ,
ややくたびれたこの残り物の写真で我慢です。

トッピングの覚書として、
「サーモンとカブ」・「生ハムのカイワレ巻き」
・「エビとブロッコリー」
「タラモ」・
「アンチョビとオリーブ」
「スクランブルエッグ」
「クリームチーズ・ラムレーズン」




12枚切りの薄いパンのカナッペなので頂きやすかった気がします。

トッピングの材料が余っているので、姉をランチに誘いました。
やや飲み過ぎの感があるので、ワインを出さないお昼の方が無難かな?と、
サンドウィッチ用のパンを持ってきてとねだっておきました。
25日のクリスマスまでに胃腸を守らないと・・・・

12/22/2011

伊豆高原からの贈り物

見事な野菜がやって来ました!!
サニーレタスの後ろに隠れていますが、
柔らかそうな高原キャベツもあります。
大きな白菜、
近頃は白菜漬をしなかったのですが、
今年は、この白菜で漬けてみましょう・・
可愛いカブもサラダで、頂きましょう。


根菜類も見事です。
義父も畑を借りてゴボウを作ったことがありましたが、
抜くのに一苦労した事が思い出され、大変だったことでしょう。

八つ頭とサトイモ・サツマイモ二種と、
お正月に向けて大助かりです~。
丹精込めて作った野菜たち、
大事に頂きます。

今日のお客様にも、
レタスにカブにキャベツを使います。

12/21/2011

女子会


今のはやり言葉で、一応女子と言うことで・・・
ご近所のご夫人達とのクリスマスと忘年会を兼ねて、
楽しい「女子会」を開催しました。
お隣同士と言っても、車社会でなかなか合わない日もあるので、
こんな時間は大切です

友人宅での楽しいビール付きランチとおしゃべり、
ご近所情報・操縦法??など
話題は尽きることなく、楽しい時間が過ぎて行きます。
ご近所で、集まってホームパーティーが出来る幸せを感謝です。
会場を提供して下さったり、
車を出して下さったり・・
みんなのお世話になっているのが、
一番年上の私です。
一番若い方とは、10歳以上も違うのですが、
やさしく労わって頂くので、嬉しいです(*^_^*)
来年の新年会の約束をして別れました。


このクリスマス・ツリーは、
近くのデパートのエントランスに飾ってありました。
今日も、ここでランチを誘われましたが、
朝からお坊さんが見えて、
午後からは、明日我が家のパーティーの下準備と言うことで、
パスしました。
今年の私個人交際は、昨日で終わりました。
清々してお留守番してくれた人には、感謝です。

12/17/2011

よみうりランド


光デザイナーの石井幹子さん監修のよみうりランドのライトアップはとても綺麗でした。
一番寒い日と言われていましたが、元気一杯に4人貸し切りの観覧車に乗り、
大騒ぎして天上から見下ろし、光の演出を満喫しました。
細いラインはジェットコースターです。
これは、さすがにパスです。
この写真では色が見えませんが、客車が色とりどりに染められ夜空に登って行くのが見え、可愛かったですが、
物凄い勢いで下り、そして回転して、見ていても悲鳴がでそうです。
私達は、可愛い回転木馬に乗りました(*^_^*)
木馬も可愛そうですが、私達は楽しかったです。
気分だけはすっかり童心に帰り、あ~楽しかったです。

昨日はお昼から友人宅に押しかけて、夕方の出発までおこたつに入って、
お昼を食べて、あんみつを食べたり、ミカンを食べたり、おしゃべりして、
暮れの忙しいのを忘れて過ごしました。
家では主夫が、ガラスを磨いたり、レンジフードのお掃除やら
きままにやってくれていました~。感謝

12/15/2011

いいお天気ですね。


今日は暖かくコートもいらないようないいお天気。
昨日は、寒かったです。
今年最後の湘南行きで、つもる話もあるので、
簡単にファミレスで、デザート付・駐車場有で良しとして、
延々とおしゃべりをして、
帰りしなに「駐車場は二時間だけ無料です」と言われましたが、
気にもせずにいたら、
ナント、1600円も取られました??
江の島の立地のよいところなので仕方ないということでしょうか?
「学習しました」(*^_^*)
江の島に夕日が沈む前に帰って来ました。

コルクのツリーを出してみました。
良く飲んだ。
良く作った。と懐かしいです。
もう、一番下の段を作るのには、今では一年分のコルクが居るでしょう。
全部で500個以上はあると思います~。

12/13/2011

パティスリー ジュンウジタ


碑文谷サレジオ教会の近くに、知り合いがケーキ屋さんをオープンさせたので、
「お近くに行った時は、寄って上げて下さい。」と鎌倉夫人に頼まれていたので、
実家に行ったついでに、寄ってみました。

彼女が、この時期にと自宅のクリスマスツリーをプレセントしたと言っていたので、
その様子も見て来ました。(このリースは我が家のです)

鎌倉夫人の紹介で来ましたと言って、彼女のうわさ話などして会計を済ませ、
帰るころ、シェフを呼びますか?と???
え~彼方がシェフではないの??とビックリ、
今さらにはと、「いいです」と言って帰って来ました(;一_一) お粗末な話でしたが、
ケーキは美味しかったです。

今日はとても良いお天気で、午後からの目黒通りのイチョウ並木は、
黄金色に輝き最高でした。
もう、今日が見納めかな?と思います。
わが町の街路樹の下は金色の絨毯を敷きつめたように輝いていました。

12/12/2011

トナカイ


今年も飾りました。
どうしようかと迷ったのですが、点灯する時間を短くすることにして出しました。
毎年のことですが、組み立てるのがなかなかやっかいなので、
風のない暖かい日を選んでのんびり作業です。
生垣のLEDの電飾も高さを揃えて、
年末のせいか、通りを行きかう車がやけに多くその視線を背中に感じながらの
恥ずかしの大仕事です。
疲れました~。

暗くなって明かりを付けると、やはり華やかなので、
頑張ったかいがあり、クリスマス気分になります。
ジジとババのクリスマスですが、
家の中もクリスマスグッズを並べました~。

12/10/2011

寒い朝


今日は寒かったですね。初氷が張りました~。
昨日の雨の水たまりにほんのり薄くですが、ふめば滑るでしょう(;一_一)
朝から太陽が照らし、富士山も綺麗に見え丹沢連峰も薄く雪がかぶっていました。

お天気がいいと嬉しいですね。
早速、買い置いていた「花キャベツ」を植えました。
毎年、ノースポールを植えていたのですが、数が揃わなかったので、
大きな「花キャベツ」を12個植えました。
春の終わりまで咲いてくれるといいのですが・・・・

箱買いの安売りビオラ24個はあちこちへと植木鉢を探して植えて、
お正月用です。

12/09/2011

丸谷才一の新刊


持ち主の読まぬうちから、
長々とお借りしてやっと読み終えました。
なんとなく慌ただしく、落ち着いて読む時間がとれず、
細切れの状態で、もったいない読み方をしてしまいました。

「丸谷才一」さんは、名前に特徴があるので気になっていましたが、
まだ、一度も読んだことのない作家です。

文化的と言うか洒落た感じのイメージでしたが、
この本の内容も、とてもおしゃれで、

80年代初めのニューヨークで、
弦楽四重奏の若者たちと商社マンが、
互いに不遇をかこってる頃出会い、
やがて、カルテットがだんだ名声をえて活躍し、
その中、内輪もめのトラブルを抱えたりしながら、
地位を築いていくお話を、

彼らのパトロンの様な兄貴の様な存在だった、
その商社マン、現在は経団連の会長職を辞するまでになった人の語りになっているのですが、
旧仮名遣いで丁寧に、音楽のこと彼らの出来事などを、
元会長が愛情のある品いい話振りで聞かせてくれるのが良かったです。
私がクラッシク音楽に疎いのが、残念でした。
スキャンダラスな話も、上等な響きでした。

12/08/2011

居酒屋 「弥太郎」


この沿線に何軒かある人気の居酒屋です。
通過駅前に大きな「弥太郎」と書いた看板を何時も眺め、
一度は行ってみたいな~と

沿線組の男性陣は良く利用するのですが、
主婦は、「居酒屋」にはなかなか行く機会がなく、
この度、友人夫婦と繰り出すことが出来ました。

♪ いらっしゃ~い♪ と掛け声も良く、
案内されて、
お刺身も新鮮で、
焼き鳥も美味しく、

兎も角、品が出てくるのが早く、勢いがあって気持ちよかったです。

こういうお店は、「隠し酒があるのだ」と言って
出してもらったのが、この幻の「十四代」
今日は、口開けですから・・・と
箱ごと抱えて来て、一升瓶から注いでくれました。
私は、噂の「十四代」大吟醸は初めてです。

噂にたがわず、飲み口の良いお酒でした。
お値段も良かったですが・・・・

12/04/2011

いいお天気


久しぶりのお天気で、暖かかく気持ちがいいですね。
富士山が真っ白に丹沢連峰から頭一つ飛び出て美しい姿を見せていました。
丹沢の方はまだ稜線に雪は見えませんでした。
望遠レンズがあれば写せるのでしょうが、
残念!

今日は、どちらのお宅も洗濯物が満艦飾で陽を浴びています。
網戸にも魚たちが大きな影を作って気持ち良さそうです。



午後から庭仕事でも、と思っていたら、
新幹線に乗って「夕食だけ食べに行く」とのTELありで、
急いで買い物に・・・、
そして、私は息子の部屋を占領しているので、
痕跡を残さずお片づけ(;一_一)

12/03/2011

クリスマスイルミネーション




ミッドタウンのライトアップです~。












12月に入ってから、雨ばかりの寒いお天気ですね。
この日も昼頃まで雨だったのですが、夕方出かける時は止み、
ナントカ傘なしで、ライトアップを楽しむことが出来ました。
何時もの庭園が、こんなにきれいにライトアップされていて、
ブルーと白と赤のライトでシーンが変わり楽しめます。
去年は、六本木ヒルズのライトアップを観ましたが、
私はヒルズの方がムードがいい様に思いました。

12/02/2011

「蔵六」寿司

日展が新国立美術館に移ってからの冬の予定は、
帰りに「蔵六」寿司屋に寄るのが楽しみでした。

昨日、出かけたら予約席で満員なので、
「随分景気がいいね~」とひやかしたら・・・
今月いっぱいで、店を閉めるとのことで、ビックリ!
去年、30周年のお祝いをしたばかりなのに・・・・・
みな、名残惜しさに訪ねるらしく賑やかでした。
大将の年齢と、
このご時勢の上、震災の後とがあまり思わしくないので、
自宅近くで気ままな営業に切り替えるようです。
いい時は、六本木に3店舗も構えていたのに・・です。
ガッカリ、
そういえば、震災の次の日、
「蔵六」に行く予定で、
私は震災当日、美容院に行っていたのを思い出しました。
息子も日本を発つ前、美味しいお寿司が食べたいと、贅沢にも沢山食べて行きました。
(会計はもちろん息子もちですけど)

お名残惜しく、美味しいものに舌づつみを、
「白エビのウニのせ」濃厚で美味しかったです。
「香箱がに」も見事でした。
これは、写真を撮る都合でこんな立派ですが、半分しました。
カラスミ・二種類も美味しかったです~。


12/01/2011

師走


今日から12月、
カレンダーも最後の一枚になりましたね。
今日の予定は、
日展を観て、ミッドタウンの夜景を見て、「蔵六」のお寿司を食べると言う、
今年最後のイベントなのに・・・・
雨・雨・冷たい雨です~。
2・3日前にしっかり予報を見て、この日に決めたのに・・・雨です。
ガッカリ。

何時もの散歩道に、サザンカが咲きました。
まんまるく刈り込んだ枝に満開のサザンカが可愛かったです。
今年は花の付きがいいのか、生垣の方も綺麗でした。
もう、この雨で散ってしまうかもしれませんね。