9/04/2016

冬瓜と栗


大きな冬瓜と初物の大きな栗をお裾わけ頂きました~。

昔々、小さな小学生の頃の夏休みに山形の親戚間を渡り歩いている時、
大きな冬瓜を持たされ妹とうなりながら担ぎ、次の家に持って行きました。
早速、それが食卓に上ったのですが、どうにもこうにも子供の口には合わず、
冬瓜は苦手、とインプットされ大人になりましたが、
最近では美味しい部類に入るようになりました。お出汁も進化したのでしょうね(^-^)

栗も山形の叔母を思いだします。
たくさんの渋皮煮を送っていただき、私も一度作って見ましたが
皮むきの大変さ、何度も灰汁出しをして煮含める手間、
そして、初心者のことゆえ、叔母の様な作品にはなりませんでしたので、
渋皮煮はあきらめました。
大きな艶のいい栗なので茹でて頂きます。
この季節に栗ご飯も一回位は作りたいですが・・・。

残暑が厳しく、毎週のように台風がやって来ますが、
季節は秋に向かっているのでしょうね、虫の声が賑やかになって来ています。

0 件のコメント:

コメントを投稿