4/04/2025

春!

四月に入りやっとお天気が良くなり
気温も上がり、
庭出ると色々のものが芽吹き始めてました。
山椒も可愛いい若葉を付けてます
もうじき筍が届くかな?^ - ^

薬が効いて来たのかお天気の為か、
朝から調子が上がり、
今までとは違うような気がします。

頭と目に霞がかかったようで
何も考えられず、
兎も角、食事の支度だけはと、
(ボケても習慣でできるらしい)
この1か月過ごしてました。

今日も南国酒家キャンセル。
朝起きたら気分良く行けばよかった、とは流石にいえない^ - ^

でも、朝から今までの霞が嘘の様に
あれこれと、脳のアンテナが伸び
気分が張り切り
このまま安定してくれると嬉しいです

スーパーに行ったら野菜が安いくなり
あれこれ買って、下処理したら
疲れた!^ - ^

無理は禁物で少し休憩します〜。

4/02/2025

油揚げの袋詰

先日作ったロールキャベツの
再利用。

二人家族なのに、
以前と同じ様にキャベツ丸ごと一個
芯をくり抜き茹でます。
(上手に剥がせないため)

ひき肉は、お得用大盛り全部を捏ね
なんの計算も無く包み、
お肉が余れば、
何時は、メンチカツに変身するのですが、先日は気力なく

どうした物かと考え、
残りに、キャベツの芯を混ぜて
油揚げに詰めて煮ました。
これがなかなか美味しく
次の日の一品になりました^ - ^

ロールキャベツ、
何時もは冷凍するのに、
18個出来たので、
ウチと息子と水族館組と
6個づつ分ける事が出来、
上手くいきました〜。

4/01/2025

今日から四月

朝から冷たい雨が降り、
気温6度とか、寒い!

満開の桜が咲いているのに
こんな日に新入のスタートをきるのは
気の毒ですね。

この寒さで折角実を付けた
枇杷の実も可哀想です^ - ^

昨日の水族館組、
私が行かなかったのは正解だった!と
疲れ果てて元気なはずの高齢者
二人帰ってきました。

現地からのおねだりで買った
水族館のおもちゃを抱え、
冷たい砂浜で遊びドロドロになり
ご満悦の御帰還。

父親は、これじゃ帰りの車の中で寝るなと言い、
さりげなくこれいる?とポケットから
今流行りの商品券をだしたので、
いる、いると頂きました〜^ - ^

今朝は血圧が安定して
四月は頑張ろう!と思ったが
この寒さで血圧ぶり返し?です〜。