12/27/2009

12/24/2009

いいお天気


近くの安売り花店で一ケース1000円で24株入っていました。
毎年のことですが、ビオラとノースポールを買って楽しんでいます。
ノースポールは花壇に植えるので足りないくらいですが、
ビオラはあの鉢この鉢とあり合わせの鉢に植えこの季節の彩りになってくれています。

12/22/2009

クリスマスがやって来る



今年もトナカイの電飾飾りを作りました。
ぺたんと折りたたんでしまってあるので、組み立てがなかなか大変で夫婦共同作業でもめながらの完成品です。
塀を伝うサンタさんは今年はお休みしました。
ライトアップするとご近所の方も」楽しみにしてくれるのでがんばりました〜。

飲みも」飲んだ」ワインのコルクで作ったツリーです。
今年は一番下の一番大きい円を外しましたが、結構な高さがありますので少し曲がってしまった・・・。

我が家は明日早めのクリスマスパーティーです。

12/20/2009

忘年会

先週末は、幼なじみの仲間と恒例の忘年会
30名も参加して大賑わいで楽しかったです。
会場が狭く、コートなどゴミ袋に入れて個人持ちとは笑っちゃいますが、
仲間が一体になって料理も手渡しで、食べて飲んで言いたい放題・・・
楽しかった〜(*^_^*)
幹事が挨拶に立ったら、「ハゲ」とツルツルの人がかけ声をかけ、「おまえに言われたくない」とやり返す、
ナント気心の知れた仲間でしょう。
最後の景気の良い三本締めなど、こんな仲間でなければする機会もなく、
楽しかった、みんな元気で良い年を迎えましょうね。

4/14/2009

オガタマ



バニラのような香りを漂わせながら咲きます。
コブシ・木蓮に似ているような気がしますが、常緑でよい香りがします。

桜が散ったかと思うと、新緑の美しい季節がやってきましたね。
クレマチスの蕾もどんどん膨らみ始め、薔薇の小さな蕾も見つけました。
山椒やモミジも可愛い葉を広げて、輝くような季節ですね。

初夏のような暖かさで、気持ちがいいです。
これからは雑草との戦いも始まりますね。

4/05/2009

お花見



桜の開花がすっかり遅れ、やっと満開になったその日に、
遊歩道の桜の木の下にブルーシートを張って、よく見る「お花見宴会」をして来ました~
砂場を占拠して、いい具合に椅子式掘りごたつのように真ん中に大きなテーブルを置き、横すわりなどしないで楽な姿勢で飲んで食べて、しゃべって笑って楽しかったです。
買い物客のある通りで、宴会なんて・・・と少しビビッていたのですが、
皆ですれば怖くない通り、同級生20人位が円陣でなく四角になってぐる~り固まっていたので心強いです。
陽気もよくラッキーでしたが、
このご時勢で提灯は灯らなかったので、早々二次会へ移動しました。

3/29/2009

葉桜



今年は桜の開花宣言が、早々と発表になりお花見気分を待っているのですが、
花冷えと言うのでしょうか、寒くて・寒くて、雪までチラついた日があったりして、
なかなか盛り上がらず、蕾も思案中でもう十日も立っているのに咲く気配が見えません。
お花見の予想はなかなか立てにくく、私は四月に予定していたので、
散ってしまうかと気を揉んでいたのですが、ラッキーで~す。

この葉桜は河津桜です。
三年前に河津の桜を観に行った時に買ったものでが、まだ一度も花を咲かせません。
車のトランクに入る大きさの苗木を買ったので、あまり期待はしなかったのですが、
その時、売店のおじさんが「来年には咲くよ」というので楽しみに待っていたのですが・・・、
今年も駄目でした(ーー;)
それでも、フワフワの葉を見ると、今年も紅葉だけでガマンしようと自分に言い聞かせています。

3/14/2009

外人墓地



お天気の良い日に横浜の外人墓地に行ってきました。
チョッとした知り合いの遺族がこの墓地に眠っていると言う事で、お花を携え墓参に行ったのですが、係員が不在で墓地までたどり着くことが出来ないと言う残念な結果になってしまいましたが、墓碑を探して墓地を散歩していると異国に来たような錯覚を覚えました。
馬車道十番館のレストランのランチは、春色の柔らかいオレンジ色が、私の洋服の色と同じでお味も春色のやさしい美味しさで、大満足でした。
港の見える公園の薔薇の花はまだ蕾で楽しむことはできませんでしたが、次回の楽しみに取っておきます。

3/08/2009

開かずの間



屋根裏部屋の納戸の奥深くに仕舞いこんでいた、ぬいぐるみの一団を思いついて日干しにする事にしました。
ソファーに座わらせて、集合写真を撮ってみました。
子供達が散々に遊んだ後のくたびれたぬいぐるみたちですが、彼等にはそれぞれ思い出があるのでしょうか、別れ難くまた納戸に戻って次に日の目を見る日を待つことになりそうです。
動物を飼う機会がなかたので、ぬいぐるみ達に名前を付けて可愛がっていたようです、こんなに沢山あるのに、まだ欠けてるぬいぐるみがあるようです。何処へ行ってしまったのか、開かずの間をもう一度
探索しないといけないです。

3/04/2009

積雪0センチ


三月だと言うのに寒い日が続き、また雪が降りました。
積雪0センチとは・・・・笑ってしまいますが、雪が降ると何となく嬉しい気分になりま~す。
寒いのが嫌いなので、寒い寒いと言いながら、
雪・雪・雪・・と喜んで雪かきのことまで連想してしまいます。
そして、こんな写真まで引き出してしまいました。
これからは、こんな雪の降る日はないでしょうね。雛祭りも済んだ三月ですもの・・・
春よこい~♪早く来い~♪

2/27/2009

雪・雪・雪

菜種梅雨と言っていて、今週は雨ばかり降っていましたが、
遂に雪になりました。
この冬初めての雪らしい雪が降り、白梅に雪が映えますが、
菜の花もミモザも水仙も河津の桜もみんな、震えているでしょう。
勿論私も震えています。
こんな日は家にこもって気になっていたことを片付けようと・・・・
クッションのカバー付けや写真の整理を始めたら、古い写真のところで手が止まってしまい仕事がはかどりません、
PCのネットで写真のプリントをアルバムや文庫本のような形にしてくれるところが有るようですね。
そろそろ厳選して一冊の本に一生分をまとめたらいいかな~とか思いました。

2/20/2009

お雛様


マイ雛。
自分専用のお雛様を持つ事が流行っているようですね。 大人買い?
いえいえ、自分にご褒美です。
写真だと着物の色が上手に出ないのが残念ですが、立ち雛で可愛く思い通りの雛に出会い、
仕舞うのも楽で気に入ってます。

三井記念美術館で「三井家の雛人形展」を観て来ました。
それは素晴らしいもので、興し入れの時や初節句の時のものなど、お人形達の顔の見事さもさること、
調度品の素晴らしさ・・・・、見事な生活が垣間見られました。
由緒正しきお雛様も古典的で芸術性もあるのでしょうが、我が家は「マイ雛」が丁度いいです。

2/18/2009

椿



生垣としての椿なので、花びらがすぐ痛んであまり綺麗に咲かせられないのですが、
赤・白・桃色と三色あります。
蕾の赤椿は八重で大きく咲くと綺麗なのですが、待ちきれずに載せました。
椿は花びらが散るのでなく、花ごと首から落ちるから嫌という人も居ますね。
椿の葉は艶があり格式高く、花と似合い強さを感じます。
花より団子でつばき餅も好きです(*^。^*)

2/17/2009

ミモザが咲きました


昨日の暖かさで咲き始めましたが、寒さがまたぶり返しました~。
それでも日差しの中には春は確実にやってきていますね。
春色のミモザを家中に飾り楽しんでいますが、こんなに沢山切ってしまうと、本家の木が淋しくなってしまいました。
それでもミモザは華やかで存在感があり、遠くからでも目立ちますね。
瓶に挿したミモザはまだ蕾ですので、これから楽しめそうです。



2/15/2009

春の嵐


関東地方にも春一番が吹きましたね。
春の嵐とも言うように、ものすご~い風が吹いて、満開の白梅の花びらが風に舞雪のように地面を被っていましたが、気温は20度を超える陽気で、ナント言う事でしょう・・・・、
まだ二月です。
逃げる二月とはいえ六月の陽気とは、早すぎますよ~、
明日からまた寒くなるようですね。
気温の変化について行けず、体のほうが悲鳴を上げて血圧が上がったのか持病の片頭痛です(ーー;)

2/13/2009

母の着物

引越しの決まった妹が、母から譲り受けた着物の置き場が無いのでと我が家にもって来ましたが、
私も着物は着ないので、日常着に着物を着る義姉に見せたところ、全部着られると喜んでくれました。
体型も違い30・40年位前の着物なのに、義姉が着ると生き返ったようになるのを見て、
私も譲り受けて箪笥の肥やしになっているので、義姉に着て貰うことにしましたら、
話を聞きつけ、私の姉も自分の義母の着物を着てもらいたいと持ってきたので、
毎日着物を出したり畳んだりと、目の保養と着物に触れる豊かさを感じましたが、私には着こなす事が出来ないので、
時々着て見せに来てくれる義姉を見て、母も喜んでくれると思います。
ホントに半世紀も前の着物が今生き返るのですから、着物って凄いですね。

沢山の着物を目にしていると、
もしかして、私も着物を着る機会があるかも・・・・?と手元を離れると何故は惜しい様な気がしました(ーー;)

2/05/2009

すき焼き

昨日は久しぶりにすき焼きを食べました。

すき焼きは、家中が臭いと油膜が蔓延してしまうのが嫌なのと、シラタキとしいたけが嫌いな息子がいるので、ヘルシーな「しゃぶしゃぶ」の出番が多く、鬼の居ぬまにホント何年ぶりかでした。

中曽根元総理がかつてレーガン米大統領を招いた別邸が、私の実家のお墓がある高尾の先にあるのですが、今は開放されていて、下の息子が見学に行くと言うので、お墓参りも頼みました。

そのお礼を兼ねて、封印の「すき焼き」をご馳走しました。
なが~い話ですみません。
卵をたッぷり付けて、美味しかったです~。
すみません。まだ部屋中に臭ってます(ーー;)

2/04/2009

立春

春、名ののみの風の寒さや~♪で今日は曇り空の寒い日でした。

昨日は節分で、年神様にお神酒とお供えをして、豆まきをしました。
鬼は外~~と大きな声でバラバラと勢いよく撒いて
福は内~と小さな声で少し撒きました。
今朝は豆を潰さないうちにお掃除で~す(ーー;)
外の豆は鳥たちの餌になっているでしょう。

我が家は、年の数だけ食べるのではなく、年の数だけそれぞれが紙に包んで厄払いの為なのか、
神社にもって行きます。数え年なので年が増えて憂鬱です。

1/29/2009

ノースポール



太陽の方に向って寒い中にも元気よく咲いてくれていますが
光が無いと花は開かないのです。
明日からお天気が悪くなるようです。
また、寒くなるのでしょうか・・・・

1/26/2009

火の山


 津島佑子さんの母方の家族をモデルとした小説のようです。甲府在住の地質学者だった祖父や、彼女の母を含めてた、八人の叔父叔母達の有森一族としての歴史を知りたいと思い立った孫娘の由紀子(佑子)が、アメリカに渡った物理学者の叔父勇太郎に書いてもらった作品という体裁で、
その上、アメリカ育ちでフランスに渡った為日本を知らず(嫌いで)、日本語もできない彼の娘牧子へのメモワールとして残したものでもあるので、フランスに居る牧子の息子パトリスが日本語を読めない母親の為にフランス在住の日本人女性にフランス語に翻訳してもらうという変わった形態で物語が進みます。

 内容は、兄を亡くし父亡き後、六人の姉に囲まれた末っ子で家長の勇太郎の優しい目で見て感じた 昔々の一家の成り立ちから、甲府盆地から火の山(富士山)を見ながら八人兄弟の幼い頃の平和で豊かな様子や学者の論文、現在のフランスでの会話と目の回るような展開で話が進み、私は家系図を作りながら上巻を読みました。

 下巻では、戦前戦後を生きて来た女性達が、戦争による悲しい犠牲がある中にも姉妹で一生懸命に助け合って生きている様子に心が清められました。読み応えがあり、久しぶりにゆっくり読みました。

1/25/2009

今年の干支


丑年なので、と可愛い手作りの牛の置物をいただきましたので、そうだ!我が家にも牛の置物があったのを思い出し、日の目を見ることになりました。牛のようにのんびりゆったりと過ごして良いとしにしたいです。モ~

1/23/2009

釜揚げしらす


写真が悪く美味しそうに見えないのが残念ですが、江ノ島の「とびっちょ」食堂?の人気釜揚げしらすをお土産に買って来ました。TVで人気が出た為に、このお店は何時行っても外に行列で出来て、なかなか入る(食べる)事が出来ません。恨めしげに眺め通り過ぎる事ばかりでしたが、昨日はさむ~~い雨模様の日だったので、流石に観光客の人では少なく、やっとガラガラとドアーを開け、人気の「とびっちょ丼」を食べることが出来ました。

大きな器にシラスは勿論ボタン海老・鮪・鯵・うに・いくら・・と溢れるばかりに盛り合わせてあり大満足です。刺身のつま(大根)までが酢飯の上にのっていたのでチョッと違反の感じがしましたが、私は野菜が好きなのでサラダ代わりにポン酢で頂きお腹がいっぱいになり、何時もなら次のお茶席にはケーキがつくのに控えました。

1/20/2009

大寒


昨日に続き、今日もお天気の予報だったのに・・・・・・
やはり暦通りの「大寒」で曇り空で寒いです。鉛色の空は部屋の窓から眺めていても、寒さを感じます。
こんな日は、暖かい部屋で固まって本読みが一番ですが、次の日の頭痛が想像できます。
寒いと顔の筋肉もコルそうです。下を向いて本を読んでると顔の筋肉が皆下がってしまう気がしまうのが分かります。

写真の花は、確かカタカタ名前で暖かい国の花だと思いますが名前は忘れてしまいました。暮れから部屋の同居人として力強く上に向かってまだ頑張って開いてくれて寒い中元気を貰います。

1/19/2009

多肉植物

寒さが増してきたらドンドン赤い色が深くなってきました。
地植えでこの寒さを越せるかと心配してましたが、華やかに色を染めて元気に越冬してくれています。
今日は春の陽気とかで16度もありました。
一日限りの春の日のようですが、暖かいのは嬉しいです。

1/17/2009

ドドナエア


松の内まで暖かく過ごしやすかったのに、先週末に雨が降り急に寒くなり体が対応できず震えていました。寒いのは嫌です。

また、明日から春の陽気になるそうで期待しているところです。
ドドナエアが紅葉と言うか?寒さの中赤銅色をして元気に天に向っています。
これから季節が春めいてくると落葉するのではなく、葉の色が若葉色に変わるのです。
そして可愛い花と言うか実を付けるので一年中楽しめるので、その名前をブログに借りました。

追伸
ドドナエアはポップブッシュとも言うそうです。
初めて知りました!

1/07/2009

七草


松の内も今日で終わりですね。昔の人の知恵と言うのでしょうか、春を感じるというよりは食べ過ぎ飲みすぎで過ごしたお腹を労わる為にも 良いことですね。皆さんは食べましたか? 
ゴギョウ・ハコベ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ・・・今は籠もりで七草が入っていてお手軽に出来るようですが、私は何となくパスしてしまいした(ーー;)

お飾りも今日でさげなければいけないのです、どうしてクリスマスのリースと違いドンド焼きの時に燃やしてしまわなけれいけないのかしら・・・、
惜しくて記念撮影です。

1/05/2009

お墓参り


新春の一番の仕事は、1月5日に亡くなった義父のお墓参りです。
幸い都内にあるので、この時期雪深い中かき分け行くことはないのですが、
今年はあまりの暖かかにピクニック気分のようでした。
ボケの花ももう満開です。
赤くて華やかで香りはないですが梅の花より好きです。

1/03/2009

春一番


暖かい日が続き梅の花がほころびました~。

暮れから毎日暖かく過ごしやすく助かりますね。今日は近くの神社にお参りして来ました。
神社の境内でも梅の花が咲いているのが見えましたよ、
風も無く暖かく陽だまりの気持ちよい良い三が日でしたね。

一日二食で朝晩お神酒がつくという生活でそろそろ正月メタボの兆候ありです。
さ~!いよいよ明日から仕事が始まりますね。
まだまだ気分はお正月ですが、元気で良い年にしましょうね。

1/01/2009

お正月



新年明けましておめでとうございます。
また、こちらに戻ってきましたので今年も一年よろしくお願い致しま~す。

毎度皆揃ってご挨拶です。
暖かな日が続き、穏やかな良い年明けでしたね
昨年から世の中あまり楽しい話が伝わってきませんが、せめて身近なお仲間が健康で笑顔のが続く事を願います。

不規則な家族を抱えていますが、お元日は家族揃って新年を迎えられたことは感謝です。
毎年モエ・シャンのマグナム(1,500mℓ)が届くので贅沢な話ですがなかなか減らず、早く赤ワインが飲みたい・・・と言う気になります。

チョッと飲みすぎました。