すっかり秋めいて来ましたね。
今日は「栗おこわ」が届きました。
秋に一度は食べたい栗ご飯・・・・
この頃はお赤飯など食べる機会もなく、感激!
小豆党なので、小豆ががたくさん入っていて美味しかったです。
味覚の秋と言われるくらい、これから美味しいものがたくさん出てきますね。
天高く・・・越える秋とか・・
誰かが言ってましたが、
草食動物は皆太っていると言ってましたが、ホント!
ダイエットに野菜と聞きますが、どうなんでしょう?
野菜好きの私は悩ましい・・・です。
9/28/2007
9/23/2007
9/22/2007
9/20/2007
9/18/2007
脳内メーカー
9/17/2007
萩の花が咲きました
9/16/2007
柳 美里さん
彼女の名前は気になる存在としてありました。
在日韓国人の初の芥川賞受賞と言うより、それはスキャンダラスな事としてでした。
東由多加さんとの生活を週間誌などでチラリと読んだり。
「石に泳ぐ魚」の訴訟など、内容はよく知りませんでしたが、あったのだと言う認識でした。
この「命」の本が回ってきて、初めて彼女の作品を読んで、感動しました。
始めは余りにも私小説なので、「え!読んでもいいの・・・」
秘密の日記を読むような気がして少し引きましたが、
「命」の表題通りテーマが「生と死」に向かい、引き込まれました。
彼の抗がん剤の闘病を、告知の無かった父の時を思い、私たちはもう少し父に何か出来なかったのか
と思い出せ、最後まで戦った東さんにエールを送りたいと思いました。
同時に難しい状況の中、女性最大のイベント妊娠出産、
まさに「生と死」に直面した、
柳さんの「物語」を紡いでないと壊れそうな心のうちが十分感じ取れました。
この本が同時進行で書かれていたそうですが、その時にに読んでいたら、
私も、もっと今より若くより感動したと思います。
息子さんも成長されて、もう小学生になっているころでしょうか・・・・
心をこめて名づけた名前のように成長されています願っております。
在日韓国人の初の芥川賞受賞と言うより、それはスキャンダラスな事としてでした。
東由多加さんとの生活を週間誌などでチラリと読んだり。
「石に泳ぐ魚」の訴訟など、内容はよく知りませんでしたが、あったのだと言う認識でした。
この「命」の本が回ってきて、初めて彼女の作品を読んで、感動しました。
始めは余りにも私小説なので、「え!読んでもいいの・・・」
秘密の日記を読むような気がして少し引きましたが、
「命」の表題通りテーマが「生と死」に向かい、引き込まれました。
彼の抗がん剤の闘病を、告知の無かった父の時を思い、私たちはもう少し父に何か出来なかったのか
と思い出せ、最後まで戦った東さんにエールを送りたいと思いました。
同時に難しい状況の中、女性最大のイベント妊娠出産、
まさに「生と死」に直面した、
柳さんの「物語」を紡いでないと壊れそうな心のうちが十分感じ取れました。
この本が同時進行で書かれていたそうですが、その時にに読んでいたら、
私も、もっと今より若くより感動したと思います。
息子さんも成長されて、もう小学生になっているころでしょうか・・・・
心をこめて名づけた名前のように成長されています願っております。
9/15/2007
9/14/2007
9/13/2007
ノウゼンカツラ
よく見かけるのは
真夏の暑さにも負けず、朱色の華やかな花ですよね。
夏向きらしく、力強く存在感のある花ですね。
あちらこちらで見かけては、夏だな~と思い、
青い空に白い雲、朱色のノウゼンカツラにピッタリのロケーションですが、
我が家の仲間入りとなると、圧倒されそうで・・・
そんな折、
散歩の途中で、この花を見つけました!
「ピンクのノウゼンカツラ」
色合いもいいし、花も葉も柔らかく華奢な感じが気に入りました。
早速探して、我が家にやって来ました。
初めてなので、伸びるだけ伸ばしてしまったので、花芽が少なく、
4つ位しか咲きませんでしたが、来年は上手に育てたいと思ってます。
これは、最後の花ですので、花数が少ないです(^_-)-☆。
真夏の暑さにも負けず、朱色の華やかな花ですよね。
夏向きらしく、力強く存在感のある花ですね。
あちらこちらで見かけては、夏だな~と思い、
青い空に白い雲、朱色のノウゼンカツラにピッタリのロケーションですが、
我が家の仲間入りとなると、圧倒されそうで・・・
そんな折、
散歩の途中で、この花を見つけました!
「ピンクのノウゼンカツラ」
色合いもいいし、花も葉も柔らかく華奢な感じが気に入りました。
早速探して、我が家にやって来ました。
初めてなので、伸びるだけ伸ばしてしまったので、花芽が少なく、
4つ位しか咲きませんでしたが、来年は上手に育てたいと思ってます。
これは、最後の花ですので、花数が少ないです(^_-)-☆。
9/12/2007
9/11/2007
アボカドとパイナップル
左の写真は、アボカドの種を植えて芽が出てきたものです。アボカドは、「森のバター」と言うほど、美味しく栄養があるようですね。
クリーミーな感じが好きですが、当たりはずれがあり、食前に切って、黒ずんでいたら、ア、イタタタ・・・・ですよね!
コロンとした種の頭を少し切って、土の中に植えて置くと、いつの間にか芽が出て、葉が出て育ってきます。
「実」が取れるのは、期待できませんが・・・
育つ事と、みどりの葉が、楽しませてくれます。
右の写真は、夏の初めに買った、ミニパイナップルが、葉をノビノビ付けていたので、葉の部分を切り取って、水の中につけて置いたら・・・・・
アララ・・・、見事に新しい葉を出し、夏の間、楽しみましたが、もう、今月一杯でお別れかな・・・・・
クリーミーな感じが好きですが、当たりはずれがあり、食前に切って、黒ずんでいたら、ア、イタタタ・・・・ですよね!
コロンとした種の頭を少し切って、土の中に植えて置くと、いつの間にか芽が出て、葉が出て育ってきます。
「実」が取れるのは、期待できませんが・・・
育つ事と、みどりの葉が、楽しませてくれます。
右の写真は、夏の初めに買った、ミニパイナップルが、葉をノビノビ付けていたので、葉の部分を切り取って、水の中につけて置いたら・・・・・
アララ・・・、見事に新しい葉を出し、夏の間、楽しみましたが、もう、今月一杯でお別れかな・・・・・
9/10/2007
薔薇の宿命
9/09/2007
9/08/2007
登録:
投稿 (Atom)