1/31/2014

鬼の居ぬ間に・・・??

 
新しい年を迎えてから一ケ月が過ぎ、もう一月が終わりますね。
今週はすっかり春めいてもうこのまま暖かくなるのかと、
期待したいですが、そうはいかないでしょうね・・・・。
私の一月は食べて飲む機会が多く体重の方が心配です(*^_^*)

昨日は主が留守なので、我が家で三姉妹揃って、
ピザを注文しカラオケをしての宴会を楽しみました~。
主は、ピザもカラオケもあまり好まないので、
子供たちが巣立った後は、ホントに久しぶりの注文でした。
気楽な宴会で愉快でした。愉快な三姉妹??

 

1/30/2014

試食会

秋に開催予定の同期会の会場で当日のお料理を
半額で試食出来るということだったので、
新年会?を兼ねて早めに試食してきました。
当日と季節が違うのでお料理の食材も変わりますが、と
言うことでしたが、それも構わず頂いてきました。
 
この様に今回は三人分づつ大皿に盛られ、
お料理はなかなか立派で、
そして、当日と同じようにフリードリンクと言うことで、
お昼間からビールに赤・白のワインを頂き、機嫌良く、
会場もゴージャスで、場所も銀座ということで
きっとみんな気に入っていただけるのではないかと
幹事は自賛しています。
ビンゴをしようか、シャンソンを歌ってもらおうか、と
計画だけは進みますが、なかなかまとまらず・・・・
どうなることでしょうか(*^_^*)
次回は「松本楼」でのランチを約束をして別れました。
食べ歩きの楽しみは幹事の役得??
 

1/27/2014

椿が咲きました


毎日寒いですね~。
大島で「椿まつり」が始まったと言ってましたが、
被災地に島の花,
赤い椿が咲いて活気が戻るといいですね。
我が家は、この一重のピンクが一番先に咲きます。
この葉はあまり肉厚ではないですが、
椿の葉は艶があって椿餅を連想します(*^_^*)

今日から車を車検に出します。
今週いっぱいかかるそうで、車のない生活になりそうです。
代車のことは考えに入れませんでした、
馴れない車に不安を感じ始めていますので・・・・

1/25/2014

春の花


昨日は逗子からのお客さまで、飲み会です。
私の好きなオレンジ色のチューリップとスイートピーをアレンジした
お花を抱えてやってきて、一気に春らしくなりました。
木綿の縦じまの粋な着物を着て飲み屋のおかみさんのようでした(*^_^*)
酒豪の彼女が、最近は飲めなく・食べられなくなったと言いつつ、
御酒は進みます。

人気の「ごぼうののり巻き」と「卵の醤油漬け」が陣取っていますが、
「のり巻き」と「卵」と「漬け物」はお持ち帰りとなりました。
やはり、酒量も食欲もホドホドという感じの新年のご挨拶ですが、
次の日が楽です(*^_^*)
それでも、一升近くはいったかな??

1/20/2014

大寒


寒いですね!やはり「大寒」ですからね。
昨夜は寝ていても寒かったです。
今週は寒さが少しゆるのでしょうか?

盆栽崩れの紅梅が何時も一番先に咲きます。

  「梅一輪 一輪ほどの あたたかさ」を願いたいですが、
  「梅の香に 追いもどるる さむさかな」ともありますし・・・・

日が当たると、部屋は温室の様に暖かく暖房も要らないくらいですが、
外は風が吹くと寒いというより冷たい感じがします。
まだ20日、もう20日と思いはいろいろでしょうが、
あとひと月、暖房費と闘いながら風邪をひかないように頑張りましょうね。
 

1/18/2014

新年会


何時もの田園組の1月の集いは都心で、となりました。
それでも主婦のランチは手頃価格です(*^_^*)
泰明小学校の脇を通り、
この寒空に宝塚の「入り待ち」の人が溢れのを感心して横目で見て、
目的地に着きました。
そこは8階建のビルの各階が和・洋・中と何でもござれで
ランチは1000円位から有るのです。
イタリアンの店に入り、スープ・パン・サラダ・デザート・コーヒー、
そしてメインに各々、ニョッキ・パスタ・ラザニアと選び味比べをしました。
このきのこサラダは温かいソースで美味しかったです。
お腹一杯堪能し、少し銀ブラをしてお茶をしたらコーヒーが、
一杯が900円で、田園暮らしにはチョットビックリでした。

夫族は、人の話を聞いていないと話題になり、
友人が「出かけてきます」と言ったら、
「何日泊まってくるのか」と言われたと大笑い。
それなら、来月は泊まりにしましょうと、すぐ話がまとまりました(*^_^*)

1/15/2014

江の島

 

寒いですね~!大寒波がやって来ているようですが、
確か、昨年も成人式の時は大雪でしたね。

稲村ケ崎の江の島がよく見えるレストランで
湘南女子会のおしゃべりランチを楽しんできました。
冬の海は穏やかでしたがつめたそうです。
前回、湘南名物?「サンゴ礁」が閉店しているようだったので、
その後、どうなったのかと通って見たのですが、
かがり火をたいた石造りの名物店はお店を改装中で、
裏の本店は営業しているような看板が出ていたので、
潰れたのではないのかもしれないです。(怪情報は迷惑)
そのまま海岸道路を走って、
稲村ケ崎の大きなガラス窓から江の島がよく見えるレストランに行きました。
ここも古いですが、ロケーションがいいので割合好きです。

三種類のランチを
シェアーして
三回お得??
元気に新年を迎えた
友の顔とともに
美味しかったです。
今年も元気で
湘南詣でが出来ることを願って・・・

1/11/2014

鏡開き


今年はお飾りの「ころ柿」を忘れてしまいました(;一_一)
今日は鏡開きでお供えを下ろして、パック入りの鏡餅を開けたら・・・・。


中からパックに入った小さなおもちがあふれ出てくるはずなのに、
今回は、パックにべったりおもちが入っていてびっくり!
何時も味気ない「パック」に文句を言っているのに、
今回は、ピッタリ隙間のないパックに上下のお餅が入っているので、
パックを破きお餅を出すのが一仕事でした。
「電子レンジでチンすれば、つきたての様になります」
と書いて有りますが、
3キロ位のお餅を一度に平らげるのはとても無理なので、
悪戦苦闘してパックからはがし、そして上下を切り離す・・・・、
かぼちゃの要領でチンして、
少し柔らかくして全力でナントか切り分けました。
いや~、肩こりそう~(;一_一)
遠い昔は、暮れには何枚も「のし餅」を切っていたのにね!
そして、カビの生えたカラカラの鏡餅は干して崩して揚げ餅にして
大人気だったのに、今回は切り分けることに夢中になって、
揚げ餅のことは忘れてしまったけど、
このお餅、何時になったら無くなるのかな・・・。




1/08/2014

お弁当


今年初めてのつめたい雨ですね。

来客がありお弁当を頼みました。
昨年は風邪・腹痛でこのお弁当を頂くことが出来ませんでした。
(ホントはすっかり忘れていたのですが・・)
この近辺では美味しいお店で、前回評判がよかったので又注文しました。
容器が使い捨てのお持ち帰り弁当ですが、
内容はなかなか充実していて、
十数種類の手の込んだ料理が入っていて大満足です。
お昼でもこれだけのお料理があると、一献と言うことになり
美酒を少々頂きました(*^_^*)

1/07/2014

七草がゆ

松の内も終わり、
今日は七草がゆを頂きましたか?
無常息災・もたれたお腹をやさしく・・・??
それでも家では今まで食す習慣がないのでスルーです。
 今日はお飾りを外したので、〆縄などと一緒に
お焚きあげしてもらうために神社へ持って行きました。
どんど焼きにはまだ日があるのですが、
お参りを兼ねて琴平神社へ行ってきました。
毎年、三が日は人・人・人で溢れているのですが、
今日は屋台も閉めて閑散としている中で、
馴染みのレストランのオーナーに声を掛けられ、
思いがけず、何時もと支度が違うので誰だかまごつきました(;一_一)
 
 

1/06/2014

日本酒


なかなか手に入らない「石田屋」のお酒がネット抽選で当たると買えて、
2年続けて当たっていたので、誰でも当たるのかと思っていたら、
昨年は当たらず、がっかりしていたようです。
お酒を控えた正月用に「鍋島」の大吟醸と「田酒」の大吟醸絞りを準備して
年が明けたら、
ナント「浦霞のエクストラ」と、こもかぶりのお酒と「十四代」が
やってきました~。
昨日は義父の命日でお墓にお参りして実家に寄った帰りに、
義姉のところから頂いてきました。
貴重なこのお酒を自宅で抱えるのは初めてで、
喜び勇んで早速開けてみたら、
香りと甘み?がよく飲みやすく飲みすぎになるお酒でした(*^_^*)
新年はワインを飲む機会が多かったので、
まだまだ十分飲みでがあります。

暮れに会ったN君は、奥さんも同量飲んで一升を空けるそうです。
だから、お正月は6升のお酒を用意したと言ってました。ビックリ!
我が家はぐっと酒量が落ち、ワインの方が次の日が楽ですが、
チェーサーという手元の水も準備して、ボチボチ楽しんで行きます~。

1/05/2014

読書


今年はお休みが長く、
いよいよ明日から社会生活がスタートですね。
御家族・来客で祝ったお正月もやっと終わりますね。
手のかからない大きな息子でも日常と違いやはりチョット疲れますが、
小さいお子さんや大勢の「お・も・て・な・し」は
楽しい半面、大変だったことでしょうね(*^_^*)
息子に4日ほど駐車場を占領され、
別宅に車を預けてしまったので何処にも出ずに本読みです。
お正月のTVは駅伝以外は見るのもありませんし・・・、
この本は一年前ぐらいにプレゼントされたのですが、
ドイツの警察小説で初めて読んだこのシリーズ一作目は、
名前と地名がごちゃごちゃでなかなか大変でしたが、
読み終えて面白かった記憶はあったのですが、
次回作を読むのに一年もたってしまいました。
読み始めたら、登場人物の家族構成や警察のメンバーの特徴が
記憶に残っていて、小さな村の中で起こった出来事が複雑で
前の本より面白く感じ熱中して読んでしまいました。
肩こった!(*^_^*)

1/02/2014

お正月の御馳走


元旦の朝はお煮しめとお雑煮でのんびり年賀はがきが届くまで、
御酒など頂き迎えます。
年越しのお酒も少し残っているので、軽く・・・・、
家族が少なくなったので、
夕食にはカニ食べ放題と次の日はしゃぶしゃぶを、
お腹に優しくこちらはワインで頂きます。
温かいものも少し用意しますがだいぶ手抜きになりました。
それでも別宅から「お煮しめ」のお返しに、
倍返し以上のものが届きます。
からすみ・粕かずのこ・アナゴの甘辛煮・松風焼きと(*^_^*)
黒豆・金沢のかぶらずし・サラミと暮れに頂きますます賑やかになり、
お腹がはちきれそうです~。
毎年の反省ですが、作りすぎの食べすぎでした。

1/01/2014

新年おめでとうございます。


平成26年の初日の出です。
毎年、川崎大師にお参りに行って葛餅を買うのが一年の始まりです。
日の出はだいたい6時50分台なので、
それに間に合うように出かけます。
ロケーションは悪いですが、ギャラリーは大勢いて皆カメラを構えています。
神々しい姿・逆光のため輪郭はとらえられませんが、
日の出です~。
今年一年無病息災を願いました。
みなさまも幸多い年になりますようお祈りいたします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。